![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の初産婦です。妊娠線予防のためクリームを塗っていたが、膝裏にできてショック。運動制限もあり、保湿が大切と感じています。産後の妊娠線の気になり方や膝裏にできた経験がある方いますか?
今日から35週の初産婦です
妊娠線には気を使ってたつもりで安定期ごろから
予防クリームをお腹や腰に塗っていました。。
お腹は今のところ妊娠線がなく、腰あたりが少し
あるなぁという感じで、今日のお風呂上がりに
旦那に見てもらっていると
なんと!!膝裏に妊娠線ができてしまってました💦💦
そんなところに出来るとは思ってなかったので
クリームも塗ったことがなくショックすぎて慌てて
クリームを塗ってもらいました😢
結構目立つし、多分昨日今日にできたばかりだと思います
それまで旦那も無かったよと言っているぐらいなので
ここにきて急にできてしまったんだと落ち込んでます😭
膝裏なので、短めのズボンやスカートや水着は
しばらく着られないんだろうと諦めモードです🤦♀️
膝裏なんて出来ている人知らないので、自分が太りすぎなのかと悲しくなります😭
164センチ 妊娠前51キロ
そこから今でプラス9キロは行ってます💦
安定期前に切迫流産で入院したこともあり
怖くてほぼ運動できてません😭
医師から制限もされてないし今は順調なのでやはり
運動と保湿が1番ですよね??
妊娠線は無くなることはないと思いますが
産後、どの程度で気にならなくなりましたか??
膝裏にできた方おられますか?😭
- ちぴ(5歳9ヶ月)
コメント
![心優ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心優ママ
私も妊娠線が怖くて全身塗ってました😣
妊娠線は保湿が1番ですよ😣
人によっては、おっぱいにもでるみたいです😣
ちなみに、私は+15キロほど太ってしまいました。
高校生頃にかなり太って、それから-13キロくらい痩せたのでそのせいか、妊娠線はできませんでした😂
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私は塗ってたのにお腹、お尻できましたよ🤣
-
ちぴ
保湿してても、できるときはできますよね😭
どのくらいで目立たなくなりましたか?💦💦- 3月17日
-
a
お腹もお尻も未だに肉割れみたいになってます😓ビキニはもうきれないです😂😂
- 3月17日
-
ちぴ
やっぱり無くならないですよね😭
せめて赤く目立つのがマシになれば、まだいいかなと思ってるんですが…💦💦
肉割れの跡として残っていても、白くはなりましたか??
できたての赤いビリビリ感が見るだけでおちこんでしまいます🤣- 3月17日
-
a
皮膚の色ぐらいになってますよ🤗
じーっとみたらわかるくらいです🥺- 3月17日
-
ちぴ
それを聞いてホッとしました😭
時間はかかりそうですが、開き直ってしばらくは目立つのも仕方ないと思うようにします🤣
ありがとうございます♥️- 3月17日
ちぴ
やっぱしっかりと保湿するしかないですよね💦
ほんとに膝裏は盲点でした🤦♀️
私も妊娠前は5.6キロを痩せたり太ったりしていたので、これからきおつけます😢😢
心優ママ
体重管理も大変ですよね😣
切迫早産で入院中の週1の体重測定で助産師さんに毎回怒られてました😂笑
私の場合は、昔の体重とほぼ変わらないくらいになったので、皮膚の伸びに余裕があったのかもです😂
保湿は、結構厚めにボディークリームを塗って、ベビーパウダー塗ってましたよ😊