※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カレー大好き❤️
子育て・グッズ

妹の子は4才で夜泣きが続いています。自分の子供は夜泣きがないので、外の刺激やストレスが原因か気になっています。

妹の子で今年の冬4才になる男の子なのですが
いまだに夜泣きがなくなりません。
泣き声も大きくなかなか泣き止みません。
わたしの子(一才、3才)は全く夜中ありません。
夜泣きがなくならない原因は外の刺激やストレス
なんでしょうか?
ネットでみたのですが夜泣きの感じ時間など
いくつか当てはまったので気になりました💦

コメント

カナぷう

この前、夜泣き外来の先生の番組がやってました。
眠りにも個人差があり、眠るのが苦手な子っているみたいです。
言葉や発達が遅れている子やちょっとした事に敏感な子もそのタイプみたいです。
私の上の子も幼稚園に入る頃まで夜泣きしてましたが、下の子は全然夜泣きしないです。たしかにストレスもありますが全部がそういう訳じゃないですよ。

  • カレー大好き❤️

    カレー大好き❤️

    毎晩のように泣いてるのでなにか
    あるのかなぁと思いました!
    泣きかたも激しいので!
    いたずらっ子で怒られ過ぎてるのも
    原因なんですかね?

    • 3月17日