
コメント

ぴょん
私はすきです^ ^ズカズカ言ってくるタイプでもないし、たまに旦那の悪いところを一緒になって言っています笑

かるび。
私は義母のこと、結構好きですよ☺
同居もしてないし
関東と関西で離れて住んでいるから
かも知れませんが😅
好きなポイントとしては
・私の事を理解しようと努力してくれること
・旦那にちゃんとダメ出ししてくれること
・連絡頻度が適度なこと
ですかね🐤💓
-
ばった
回答ありがとうございます!なるほど!距離的にも離れてることもあるかもしれませんが、理解してくれようとしていることがわかれば確かにいいですよね!
- 3月17日

ちい
妊娠中はなんとも思わなかったのですが
息子を産んだ後産後鬱になった私を
言葉や行動で追い詰めてきやがったので
義母、義父ともに大嫌いです😄
-
ばった
回答ありがとうございます!母親でもある義母がそういう対応されると確かに不信感しか湧かなそうです!具体的に教えていただければありがたいですが、難しいですよね😭
- 3月17日
-
ちい
義母については
息子の乳児湿疹が出た時
お前のアトピーがうつったんやろ!うちの家系にはアトピーは一人もいない!
と言われたり
首の座っていない息子を抱っこして揺らすので
「揺さぶられっこ症候群になります!」
と注意すると昔はこうやって育ててきた!と激怒。
お前はどうせ友達いないやろ、私は友達たくさんいるけどね。
父がいない私に向かって、
私の父は凄く面白くて優しくて〜、父親のおらんあんたはかわいそうやと思うわw
義父は
人見知りの始まってギャン泣きする息子を抱っこして
散歩して慣れさせてくる!
と勝手に家の外に行って
家の中にいても聞こえるレベルで泣いているので迎えに行くと
母親によー似てほんま腹立つわ!見知りしやがって!と。
他にも色々ありましたが思い出したらめちゃくちゃ腹立ってきました😅- 3月17日
-
ばった
思い出したくないことだったかもしれないのにありがとうございます😭
見ていて私も嫌な気持ちになりました!なんでそんなことが言えるんだろう。自分はそうなりたくないと思いました。- 3月17日
-
ちい
いえいえ‼️聞いてくださってありがとうございます( ; ; )
私のところも男の子なので
将来のお嫁さんには絶対義両親みたいなことはしたくないと思えたので
いい経験かな〜と😂- 3月17日
-
ばった
そうですよね、私も嫌だなと思ったことは将来息子のお嫁さんにしないようにしようと思っています。覚えていたらいいのですが😅
- 3月17日

ぴょん
私は好きですよ〜😊
家から車で30分くらいのところに義実家ありますけど、そこまで干渉してこないし、たまに遊びに行けばオムツとか色々買ってくれたりして感謝してます🥰✨
-
ばった
回答ありがとうございます!干渉してこないのがいいですね!うらやましいです!
- 3月17日

sofa.
義母は好きです。家が近いので暇があれば義母がふらっときたり義実家に行ったりします🙋♀️好きな理由は気が合うからですかね?裏表なくお互いなんでも話して旦那よりも私との方が親子によく見られます。
義父は無理です早く〇んで欲しいです😌不倫してるわ虚言ばかり吐くわ何かあれば怒鳴るわ手を出すわetc..まさに底辺かと思います。葬式もせず火葬だけして愛人に骨を渡そうかと家族全員で計画しています😌
-
ばった
回答ありがとうございます!そんなに義母と仲良いのうらやましいです!気があうってなかなかないような気がします!
しかも義父のことも義母と話ししてるってことですよね?だとしたらすごくいろんな話を義母とされているんだろうなと思いました!- 3月17日

もこ
嫌いより。
孫関係になると嫌いです。
理由はフィーバーがうざいから。
一人息子が結婚出来なくてそこにきてからの、結婚→出産なので、暑苦しくて距離感近すぎて💦
-
ばった
回答ありがとうございます!
距離感近すぎるのはきついですよね。孫を可愛がりすぎて私も引きそうなときあります😭- 3月17日

なる
めちゃくちゃ大好きです🙋
友達感覚で毎回お喋りしたり
お洋服買いに行ったり☜
家にお泊まりする時は
赤ちゃんの面倒まで見てくれます
ほんまにすっごく大好きです🙆🙆
-
ばった
回答ありがとございます!すごいです!なかなかそういう方周りにいなかったのでうらやましいです!洋服一緒に買いに行くのは本当友達みたいな感じなんですね!
- 3月17日

ななな
子供を産んでから嫌いというか、嫌になりました。
優しくて私にもすごく気を使ってくださってて本当に良い人なんですが…
まず子供が産まれるとき、分娩室にまで入ってきてなぜか旦那と一緒に立ち会っていた…
それがあってから、生理的に受け付けなくなりました。
ほかには、どさくさにまぎれて家の合鍵を持ってて、差し入れがあるときとか、勝手に入って冷蔵庫に入れてあることがある…
あちらは全て良かれと思ってされてるのですが、受け付けられないです😅
-
ばった
回答ありがとうございます!
なんとなくわかる気がします。向こうは良かれと思ってやっていることはすごくわかるのですが、こっちが気を使うというか、、
どうすればいいんでしょうね😭- 3月17日

Arara
大嫌いです(笑)
何でも口を出し文句を言いある事ない事を話を大きくして他人に話します。
つい最近ではお腹にいる2人目の名前に文句を言ってきてこの名前にしなさい!と言ってきました。主人はもう変えるつもりはないし2人で考えたからと強く言ってくれました。
そんなに自分が付けたい名前があるんなら自分の娘が結婚してこどもを産むか自分で産め💢って思いました。
-
ばった
回答ありがとうございます!
そんなことをいう方でしたら私も嫌いだと思います。笑
こんなこと言ってすみません。- 3月17日
-
Arara
かまいませんよ(笑)なんせ大嫌いですから(笑)
前の彼母なら大大大好きで当時はパパ・ママって呼んでて私の事も呼び捨てで呼んでくれていて本当大好きでした💕今も携帯に番号入ってます。- 3月17日
-
ばった
旦那様が強く言ってくださるからいいものの、普通に考えてありえないですよね😭
義両親との相性ってありますね。- 3月17日
-
Arara
主人も困り果てています💦
歳を重ねるとより頑固になりここ数日〇〇になったらどうしよーとありもしないことに不安になり妄想が始まり主人に電話してきて困ってます。
もうここまできたら病気ですよね- 3月17日

いよかん
基本的にはいい人で、好きな方ですが
かなりお節介な人です。笑
頼んでもいないいろんな物を買ってきては
お金とっていきます😂
オムツとかは助かりますが…
サイズや種類など確認しないで
買ってきます💦
その上、子供たちにお年玉以外は
まっっったく、何も買ってくれないし
祝ってもくれません😂
今までなに1つありません。笑
旦那が電話するとすぐ出るのに
私が電話すると出ないとかもありました〜。
しかも孫より飼い犬ですからねー!
びっくりです😎👏
-
ばった
回答ありがとうございます!
頼んでもないのにお金をとっていくのは衝撃です!
他に方なら嫌いになっていそうなのにいい人って思えている3miii1さんが優しいなと思ってしまいました。- 3月17日

ママ
私は妊娠してから義理父が生理的に無理になりました😉
妊娠初期に性別を希望されたり、予定日近くになると毎日のように「いつ産まれそう?」と連絡がくるようになり、デリカシーのなさに気持ち悪くなりました。w
距離感が大事なんだと思います😁
-
ばった
回答ありがとうございます!そうですよね、距離感大事ですよね!毎日のように連絡くるのはきついですね😭
- 3月17日

にゃぎ
正直、最近まで大っ嫌いでした笑
同居してたからなのか…子供を一人で見てたので余裕がなかったのかw
同居解消してある程度の距離を保ち、子供が前より手がかからなくなって少し余裕がでたことに関係があるのか…今は大っ嫌いでも好きでもないです(笑)
なので、前より関係はいいと思います☺✨
-
ばった
回答ありがとうございます!
言いにくいとは思いますが同居解消には何かあったのでしょうか?
私も同居中なので、物理的にも距離感が近すぎるので嫌なところも見えてくるのかなと思っているところでした!- 3月17日
-
にゃぎ
旦那は次男で農業のあと取りで結婚したら同居でした。結婚前に住んでたのですが、メッチャ優しかったです。でも、結婚したら義母が変わり、それは旦那にも分かったらしく、義母に「お前、おかしいよ?」といってました。
家事は全部して当たり前、動けるのだから悪阻中でもハウスにいき収穫などする!農業で夏は休みですが旦那は造園にバイトにいき夏の日曜日しか休みがありません。その休みも田植えなどで消えます。なので、ずっと義両親と一緒です。妊娠中で悪阻も酷く、気を使い冷蔵庫もあけずとしてたら尿管結石になり、ストレスなのか耳のなかで炎症がおき膿がでてきたりと…いろいろ重なり、実母から帰ってきなさいと笑
すぐ、旦那にいい帰りたいと伝えると、「俺もここにいたら、赤ちゃんもにゃぎも心配だから帰って欲しい」と言われました。すぐ、帰りましたꉂꉂ😆
それから、戻らずアパート借りました💦
旦那も帰っても同じことになるから別々に住もうと。
今までお給料もやったり、やらなかったり…旦那が働いてきた分(バイト)も使ってたでお金もなかったです。結婚したらって考えなかったのかな?よく息子の使えたな!と正直思いました。結婚祝い50万もらいましたが…旦那は給料返して貰っただけだわ!と言ってました。お金ないのに、義弟には何も言いませんw
未だに、義実家にいます。来年には結婚するらしくお金貯めたいからと休日はほぼ彼女つれて1日家にいるらしいです笑
私は同居解消しただけで満足でしたのでお金もこれからちゃんと貯めていくし、育児もワンオペになりますが、苦でもないです^^*
同居解消するのは旦那さんの理解がかなり必要だと思いました。こんな旦那で良かったと思ってます( ^^ )
同居大変ですよね💧義母とそこまで関係が崩れてないならいいですが…少しでもギクシャクしてきたら解消したほうがいいと思います笑もっと悪くならないように💦ある程度の距離は必要だなと今回改めて思いました( ^^ )- 3月17日
-
ばった
話しにくいことなのにありがとうございます!旦那様が義母に直接きちんと言ってくださる方だったからよかったですね!
同居でなければ自分ペースで育児できるのにのになって思っている反面、ワンオペにのるのも怖いと思ってしまいます。
私はまだそこまで義両親と関係が崩れていませんが、同居しているがために抱えるストレスを夫に理解してほしいと思っています。- 3月17日

より
嫌いではないです。
自分が嫁いびりされてたから、息子の嫁には絶対同じことしない!と決めてたそうです。お陰で嫁いびりは全くありません。性格的には自分と真逆なので、たまに考えが合わないなと思うこともありますけどね。育児に関しては、昔と今とじゃ違うもんね!と言って、今の育児事情も勉強してくれてます。なので、育児のことも相談しやすいです。
-
ばった
回答ありがとうございます!お義母さんとても辛かったのでしょうね😭
昔のことを押し付けることなく、今の育児のことを一緒に勉強してくれるって本当にいい義母さんです!!- 3月17日
-
より
義父が間に入ってくれることもなかったようなので、苦労したんだと思います。それでも最後は同居して亡くなるまで面倒みていたようです。
義母はいい人なのに、義父は人間的に理解不能なので大っ嫌いです。- 3月17日
-
ばった
義母さんの苦労を考えたら私のことなんて小さな悩みなんだろうって思いました。
義父は理解不能かもしれませんが、素敵な義母さんでよかったですね!- 3月17日

8mama
私は嫌いです。
他の皆さんの好きですって
言う意見があってびっくりしてます!
私の義両親は
干渉する
どんなに旦那が悪くても注意できない
自分の考えを押し付ける
ちょっとでも息子に泣かれると
もぅ無理、可愛くないと言われる
サイテーな奴らです
干渉もされず
適度な距離感であれば
最高だと私はそう思います…
-
ばった
回答ありがとうございます!正直私もびっくりしていました!
旦那が悪くても注意できない、自分の考えを押し付けるというのがすごく共感できます😭
職業柄っていうのもあるかもしれませんが、なんの根拠を持って言ってるの?ってことありすぎてイライラしちゃいます!- 3月17日
-
8mama
イライラしてても
本当の親子じゃないから
ズバズバ言えないから
自分にもイライラしちゃいます私
幸い私は
9月に義両親の家から
離れるので今よりはきっと
イライラはしないと思っていますが
毎日行くからねーと
冗談ぽく言われましたが
本気で嫌って思ってしまい
うーーーんと微妙な返事を
したつもりが
察してくれずにやったーと
喜んでました…
この感じホントイラつきますよ…- 3月17日
-
ばった
同居じゃなくなるのいいですね。
距離が離れるって大事ですよね!
うーんって言ってるのになぜやったーになるのか😅わからないふりしてるんですかね?
私も同じ状況でしたらイライラすると思います- 3月17日
-
8mama
距離は大事ですね!!!
- 3月17日

ママリ
好きでしたが、子供産まれてから嫌いになりました😅
感謝はしているので喧嘩しようとも不仲になろうとも思っていませんが嫌いです。
理由として、息子が夫に似てるのを頑なに否定するからです。
義姉の子が生まれた時、夫に似てるなと言ってました。
息子が生まれ、夫が「俺に似てる!」と言ったら「似てない!あなたの方が可愛いかった」
みんなの集まりの時、夫に似てるとみんな言うと、「全然似てない!」と否定。
なんか嫌です…
-
ばった
回答ありがとうございます!あなたの方が可愛かったっていう言葉が気になりますよね。なんか嫌なの私も感じます。
- 3月17日
-
ママリ
自分の子供の方が可愛いって思うのは親心なんでしょうが、義姉の子は夫に似てるってことは…
うちの息子より義姉の息子の方が可愛いってこと?!って言うのでイラッとします。同じ孫なのに…- 3月17日
-
ばった
遠回しに嫌味言われてるようにしか聞こえないです。向こうから嫌いだと思われてもおかしくない言動されていて義両親はどういう気持ちでいるんですかね。
- 3月17日

ちゃ
大嫌いだ〜
嫌いな点
●名付け、買い物なんにしても介入してくる
●自分がいないとダメだと思っている
●認知症の祖母を放置
●ほとんど毎日来る 勝手に近所の人も連れてきた。時間帯不明なところ
●センスないベビー服をたくさん買ってくる
そんなにもいらない
●ケバケバしいメイク
●単に子供を自分のおもちゃとして見てそう
●それだけでなく赤ちゃんグッズを買ってくる。量がハンパない。使わないとバレる。私の好みで買いたい
●孫の通帳作ったらしく、生まれた体重2830gの2830円を記念にいれてた。めんどくさ。
●いい年してオムツアートやりたがり
●子供を預かりたがる。現に助かっている部分もあるけどみんなに自慢したいだけ
●勝手に自宅の物をさわる 配置を変える
●勝手に自宅で自分が買ったものをお披露目会する
●旦那に色々買う もう自立した大人です
つまり過干渉です。
旦那は好きだけど離婚を考えるレベル
すごい口が悪くなってしまいましたm(._.)m
-
ばった
回答ありがとうございます!
他の方の回答でもありましたが距離感大事ですよね!義母が嫌いな方は義母がお節介な方が多い気がします。- 3月17日

まる
好きです!家族なのでお互いイラっとして言い合う事はありますが人間同士が向き合ってるとムカつくことや自分の考えと違う事があって当たり前だと思ってます👌
お義母さんもめちゃくちゃ可愛がってくれますがたまに文句も言われますよ!笑
ごめんね、お母ちゃん!と言って流してますが😂
-
ばった
言い合える関係でいいなと思いました。嫁だからって我慢していますが、少しずつ思ったことを言えるようにしたいなと思います。
- 3月17日

どらやき
大嫌いです。
今の夫とは再婚なのですが、前の結婚も同居が原因(同居に耐えられず私だけ家を出て、同居中に助けてくれなかった元旦那に冷めてしまった)で離婚しました。
今の夫の母は、最初は適度な距離感を保ってくれていたのですが、妊娠してから、距離なし、干渉口出ししてくるようになりました。夫が義両親に金銭的に援助しているのですが、勝手にベビーグッズ(本当に趣味の悪い物ばかり)を揃えられ、チャイルドシートは今すぐ必要ない等の昔の育児を押し付けてきたりします。自分の意見を押し通すタイプなので、電話が来るだけで鬱陶しいです。それに、孫が生まれたら孫と一緒に住めると思っているらしく、本当に図々しいです。同居して、私達に家のローンを払わせ、わたしを家政婦にするつもりみたいです。
義母のせいで本当に精神的に辛いことばかりなので、早く施設に入るなり、お別れしたいです。
-
ばった
回答ありがとうございます!
義母って子供が生まれると孫のためにお節介をしたくなるんですよね!育児について色々言われるのストレスですよね😭良かれと思って言ってるんでしょうけど、私もストレスで、時々爆発しそうになる時があります。- 3月17日
ばった
回答ありがとうございます!いい義母さんなんですね!その距離感うらやましいです!