![🧸⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
ポリベビー使ってます(*^^*)
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
ベビーパウダーは毛穴に詰まって悪化するので絶対しない方がいいですよ。
多少のかぶれは、清潔にして、保湿で大丈夫です!
![みおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおまま
ベビーパウダーは昔ながらの民間療法であって、今は推奨されてないんですよー
お湯で洗ってあげてきちんと乾かしてからオムツを当てるのがベストですけど大変すぎますよね💦
うんちの後だけでも洗ってあげるとよくなるかもしれないです。
あとはオムツをちょっといいやつにすると全然違いますよ!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
乾かしてからワセリン塗ってます☺全然良くならなかったらポリベビー塗ってますよー
![🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌺
ベビーパウダーは毛穴に詰まるからやめた方がいいですよ💦
酷くなければこまめにオムツ変えて清潔にするのが一番です!
あとは、オムツかぶれの可能性もあるのでオムツ何使ってるか分からないですが、まだ生まれまでなので、肌一番とかの方がいいかもしれないですね!
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
ベビーパウダーは良くないと言われてますよ(´・ω・`)
おしりふきにお湯を含ませてて拭いてから
普通のおしりふきで水分とってあげたり
お湯で流したりして
ワセリンで皮膚を保護してあげてました(*˙ᵕ˙ *)
![MM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MM
小児科でおしりかぶれの軟膏もらえますよ👶
うちは皮膚が弱かったのですぐ病院に行っちゃってました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子はお尻の辺りが赤くなってた時に助産師さんに診てもらう機会がありましたが、かぶれてるって程ではないからお薬とかは必要ないよって言われました🤔
うんち拭く時にお尻ふきをお湯でびちゃびちゃに濡らしてから 擦らないように丁寧に優しく拭いてます。
薬やクリームなどは一切塗りませんでしたが、割とすぐに治りましたよ😊✨
![hy-Q](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hy-Q
ワセリン塗って保護するか、皮膚科に行って症状にあったお薬処方してもらうのが良いと思います。
ベビーパウダーは毛穴を詰まらせるので使用しない方がいいです。
かぶれには効きませんのでご注意を!
![ぴーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーまま
💩とかでかぶれちゃったんですかね?
①おしりふきを水やぬるま湯で水分多めにして拭いてあげる。
もしくは100均とかでドレッシングのボトルみたいなのがあるのでそれに水やぬるま湯入れて洗い流す。
②その後うちわとかで仰いでむれないように乾かしてあげる。
③ワセリンなどで被れてるところを保護してあげる。
って、流れが理想みたいなんですが、カブレが酷いと排泄しただけで痛いみたいです😢
私は小児科でおむつカブレの薬もらいました。
亜鉛華軟膏と言うものと
亜鉛華軟膏とアズノールを混ぜたもの2つ持ってますが、後者の方がすぐ治ります。(ちょっと薬強いからかな?)
男の子はカブレやすいみたいで、常備しておくのもよいかもですね🙂
コメント