
コメント

🐼💕
きっとまだおっぱいを吸うのが上手にできなくて、そのまま疲れて、結局お腹は空いたまま、かもしれないですね😊ミルクあげてみるのはいかがでしょう?😳💦
🐼💕
きっとまだおっぱいを吸うのが上手にできなくて、そのまま疲れて、結局お腹は空いたまま、かもしれないですね😊ミルクあげてみるのはいかがでしょう?😳💦
「母乳」に関する質問
前回から時間があいているはずなのに、授乳時に手足をバタバタさせるのはなぜなんでしょう…😰 おっぱいじゃないのか?と思い、離してみるとやっぱり、おっぱいを欲しがる動きをしてきます。。 じゃあ、母乳が出なくて悔し…
義母について。 生後3週間くらいなのですが、義両親(たまに義母だけ)が週1以上の頻度で来ます。入院中も何回か来られたり、退院後もやっと寝たところを触られて起こされたり、洗ってない手で触られたり、母乳なのか聞かれ…
母乳をあげようとしても、ギャン泣きしてなかなか飲んでくれない時があります。咥えた後は暫く落ち着いて飲んでくれますが、咥えるまでに30分以上かかる時があります。 今の対応としては、 ・乳頭保護器を使用している …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰さん
やっぱりおなかが空いてそうですよね💦😢
ミルクってどの位の量あげたらいいのでしょう?💦
欲しがるだけ、とか言われますが、サインとか全く分からなくて💦
🐼💕
20くらい作ってみて、ぐびぐび飲んでしまって、それでもまだ泣いてしまうようならもうプラス20、って感じで大変ですが少しずつあげてみるとだんだん目安が分かってくると思いますよ!😳💓私はそうしてました😂😂
はじめてのママリ🔰さん
なるほど…
少しずつあげてみればいいんですね!
泣かれると、もう焦ってしまって、どうしていいかさっぱり分からず、悪循環に陥ってしまうんです💦
🐼💕
元気に泣いてくれるなら、健康健康✨って思うようにすると、少し気がラクになりますよ😊💓不思議なもので、ママの心の状態って、赤ちゃんに伝わるみたいで、ママがリラックスしていれば赤ちゃんもリラックスって、本当にあるみたいです😳私もまだまだ手探り状態ですが、お互い無理せず頑張りましょう☺️♪