
コメント

まい
正社員でフルタイムで働いてましたが、ボーナスが多いのでフルタイムでよかったかなと。
パートやアルバイトなら扶養内がいいですね!

miii
私も4月から保育園で、1日5時間のパートの扶養内と決めました!たしかに経済的にはフルタイムで社保に入ってガッツリ働いた方がいいかも知れませんが、初めは子育てと仕事を両立出来るか不安もあり短時間にしたかったのと、なるべく早く帰って息子と遊んだり、しっかりコミニュケーション取りたかったからです😢まだまだ寝るのが早いのでフルタイムだと帰りが遅くあまり遊ぶ時間が少ないのでパートにしました。まみたさんがどれを優先するかによると思いますよ😊
t
やはりそうですよね...
差し支えなければどんなお仕事なさってましたかー?
まい
食品製造の製造現場で働いてます。
高校卒業から勤めてるのでフルタイムでやってましたが、ボーナスも今まで通りでした。ただ、復帰して1年は時短勤務(9時から17時)だったんですが、月の給与はほぼ削られませんが時短勤務分ボーナスは減ります。
来月からまた復帰しますが、時短勤務でさすがに保育園から呼び出しがあると製造現場では人員がギリギリなので早退が厳しいです。
なので事務の仕事に変わって復帰予定です。