※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

家に帰ってきてから1時間置きに授乳を求める新生児。ミルクを飲んでも同じリズム。この状況は辛いです。アドバイスをお願いします。

生後1週間。入院中は上手に3時間置きに授乳ができていたのに、家に帰ってきてから1時間置きにおっぱいをほしがります。ちょこちょこ飲んでは寝て、すぐ起きて。
ミルクを飲むと寝てくれるので与えますが、それでもすぐにおっぱいをほしがり、ちょっと飲んだら寝る。
このリズムは新生児としてはよくないですよね?😓
こちらも全然睡眠を取れずに辛い😫

みなさんのアドバイスをください😢

コメント

( ˊᵕˋ )

新生児の時はそんな感じですよ!
まだ少しずつしか飲めないので
ちょっとのんだら寝ちゃうけどすぐお腹すくらしいです!
母乳は泣いたらとりあえず飲ませるくらいでいいですよー!

  • みお

    みお

    そうなんですね!安心しました😭
    あまりにも母乳もミルクもいっぱい飲んで、口の横から飲んだミルクをダラダラ出すので、すごい心配になってしまって。。。
    満腹中枢が未発達だから、飲みすぎてしまってるのかと思ってました💦

    • 3月16日
ラピ

新生児ならそんな感じだと思いますよ!
とにかく頻回授乳で、だんだんと赤ちゃんもまとめて飲めるようになって起動に乗っていくと思います!

  • みお

    みお

    起動に乗りますかね??😭
    まだ、うまれきてから一週間しかたってないですもんね。気長にまとめて飲む日を待とうと思います😣

    • 3月16日
かえる

辛いですよね😭💦

私も長男の時、退院後は自宅だとなぜか一時間おきに変わってしまって…😨
辛すぎて産院に泣いて電話して相談したことあります😭💦
中々一回で飲める量が増えるまで一時間おきになっちゃうこともあるかもですが…
足をくすぐったり、ほっぺツンツンしたりして、寝させないで少しでも一回でたくさん飲んでもらえないか試してた記憶があります😭✨

あとは頼れるご家族がいたら泣いても良いので少し抱っこしてもらって😢
一時間でも寝させてもらうと少し気力体力わいて持ち直しました😂💦
ご無理なさらずに😞💦

  • みお

    みお

    同じ状況の人がいて、安心しました😫
    一回でたくさん飲めるようになるまでなんとか頑張ってみます😊

    • 3月16日
ひー

分かりますー!!😭
新生児の頃ほとんどおっぱい出しっぱなしにしてた気がします💦笑
授乳間隔開かないと身体も疲れますし、おっぱいだらけの日々ですよね😭

でもそのうち飲むのがうまくなって、少しずつ間隔開くと思います!
睡眠も取れなくて辛いですよね😢
私は夜中が来るのが怖くて辛かった記憶があります💦
もしご家族が周りにいて抱っこしてくれる人がいるなら、お願いして少しでも寝てくださいね!!😭

  • みお

    みお

    わたしもおっぱい出しっぱなしでした😂
    いつお腹いっぱいになるのか全くわからなくて負のループでした😓
    赤ちゃんが最初からうまく飲めることはないですよね!気長に時がくるのを待ちます😊

    • 3月16日