
コメント

kashio
機嫌も悪くなく、寝てるなら月曜日まで様子見ますね😉👍
冷えピタで脇の下と太ももの付け根を冷やしてました!

y☺︎
こんにちは😊
食欲もありそうなら
様子見で大丈夫だと思います😭✨
手足は元々赤ちゃんは
体温調節するために冷たいらしいですよ🤗
でも熱があるのなら寒いかも
しれないので温かくしてあげるのが
いいかと思います☺️⭐
-
さな
お尻に熱下げる薬は39度以上になったらさしたほうがいいですか?
- 3月16日

ゆか
座薬は38以上になったらって病院で言われました!もし、不安なら#8000に電話された方が安心かと思います!!
-
さな
いつもの元気はないですけど、笑わせれば笑うし、好きなおもちゃで遊ぶし、、これはグッタリしていないですよね?💦
- 3月16日

y.fam
高熱があっても機嫌が良ければ大丈夫かと😊💡
何人かの先生から教えてもらったので参考までに目を通して下さい💡
気をつける点は、高熱だからとむやみに座薬を使用するのはやめた方がいいです。
というのも、座薬の効果はせいぜい2〜3時間。
次使用出来るまで5〜6時間は空けないといけません。
座薬で一時的に熱を下げても2〜3時間後にはまた高熱に戻ります。
そうすると体温の変化が激しく体に負担をかけてしまい逆効果です💧
なので使用する場合は、子供の機嫌が悪い、寝付けないでいるなどがポイントです😊
高熱でも意外と元気で遊んでたりしてるうちは平気なんですよね🤔
さな
39度以上上がったらお尻に熱下げる薬さした方がいいですか?