
コメント

みいたん
自分で色々やらせてくれるので、わたしは白い服避けてました。けど、それなりにぼろくて捨てても良いやつなら着せてました(笑)
食事やあそび(絵の具やクレヨン、他外遊び)で結構良い感じに汚れて帰って来てます(笑)もし着せたいなら、ウタマロ石鹸である程度は落ちると思いますが(o'ω'o)

みみ
仕事終わって帰ってきて、白い服についた汚れを落とす元気がないと思ったので、白い服は避けました!!
うちの子が一番汚して帰ってくるのは今の所は給食です。手づかみやスプーンで食べるのでカレーライスとかスパゲッティとかの時はまあまあ汚れて帰ってきます(笑)
-
ゆか
コメントありがとうございます。
なるほど!!
私ズボラなので間違いなく手洗いなんてしないと思います🤷♀️
なので、私も白い服辞めます🖐😊!
仕事から帰ったあとのこと、すっかり忘れていました😅
アドバイスありがとうございます!- 3月16日

まり
白い服でも汚れたら保育所がある程度汚れ落としてくれてましたよ🥰汚れても良いやって割り切って保育所用として使ったりとか、子供は汚すのが仕事だと思うので、気にならなかったです😓
-
ゆか
コメントありがとうございます。
保育園によって洗ってくれるところと、洗ってくれないところがあるのですね😳
これから通う保育園は汚れたり、濡れたりしたまま袋に入れて保護者に返すようです😂🌀
どちらにせよ、白い服だから娘に汚さないようになんて言えないし、言いたくもないですね( ˊᵕˋ ;)💦- 3月16日
ゆか
コメントありがとうございます。
やっぱり汚れるのですね😅
白に限らず汚れ覚悟で、安い服を買うようにしてみます🙋♀️