※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

子どもが自分で遊んでいる時、放置しても大丈夫ですか?眠い時以外は自分で遊んでくれるので、のんびりしています。


質問です\(^ω^)/
子どもが、ぐずりもしなくて
1人で指チュパチュパしながら
メリー見てたりしてるときは
そのまま放置してますか?🤔
無理に構ってあげなくても
いいんですかね?
眠いときとかはグズるので
構うんですが、
それ以外は、意外とメリーとかで
遊んでてくれるので
私ものんびりしてるんですが
そんなもんですか?🤔

コメント

まい

上手に1人遊びできる子なんですね☺️
羨ましいです💦娘はべったりなので😅
構えるときは構って遊んであげて、家事などしてるときは遊んでてもらうという感じでいいと思いますよー!

  • すず

    すず


    日によりますが、
    だいぶ1人遊びが
    できるようになって
    きたので😊
    そうですよね!
    ありがとうございます🥰

    • 3月16日
ぽん

のんびりできる時は
のんびりしてました🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • すず

    すず


    ありがとうございます😊

    • 3月16日
むちゅーる

うちの子も最近ひとり遊びするようになってきたので、遊んでくれてる時はのんびりしてます😊
あと、出来る家事しちゃいます!

  • すず

    すず


    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 3月16日
あやとまま

上の子の時はひとり遊びなんてしてくれず一人で寝ることも無くずっと付きっきりで赤ちゃんってこんなもんなんだとか思ってましたが笑
下の子はおなかいっぱいになれば勝手に寝て一人で指しゃぶりしておしゃべりして遊んでるのでほんとにその子それぞれなんだなと痛感してるとこです!笑
ひとり遊びが上手な子なんですね❤️
泣かない限りはママも好きな事をやってストレス発散してください😊

  • すず

    すず


    その子その子で
    やはり違うんですね😊
    最近急に上手に
    なってきて、私がみえる
    ところにいれば
    遊んでくれてるので🥰
    今は寝ていってくれたので
    私も隣で横になってます😊
    ありがとうございます💕

    • 3月16日
  • あやとまま

    あやとまま

    それはとっても助かりますね😌
    とってもいい子で羨ましいです💗

    • 3月16日
  • すず

    すず


    いやいや、全然抱っこまん
    なんです😩笑
    普段は抱っこじゃないと
    寝なくておろすと
    起きるので疲れ果ててるん
    ですが、珍しく
    トントンで寝てくれたので
    こんなことほぼないので
    うれしいです😭笑

    • 3月16日
  • あやとまま

    あやとまま

    男の子はやはりママ大好きマンなんですかねー😂
    息子もぽこまんさんのおこさんくらいのときは抱っこじゃなきゃ寝ず
    同じく下ろしたらなくの繰り返しなんで病んでましたわたし笑
    なので腕枕で寝せるようにしたら
    今じゃ勝手にコロコロ転がって寝るように笑
    腕枕して添い寝からとんとんして添い寝にしてと癖つけてくと勝手に寝てくれるようになりますよー😌

    抱っこで寝かしつけは腰がイカれますよねほんと😇

    • 3月16日
  • すず

    すず


    やはり多いんですかね😫
    同級生の姪っ子は
    そんなことないらしくて
    悩んでたんですが、
    男の子ならではなんですかね😆笑
    そうなんですね😳💕
    いいですね!
    今添い寝トントンで
    寝てくれたので
    できるだけこれを繰り返して
    寝さそうと思います🥰

    イカれますよね😱
    マッサージ行きたいです😢笑

    • 3月16日
  • あやとまま

    あやとまま

    今でもままーままーですよ😭
    テレビ見てる時も遊んでる時も家事してる時でもずっとひっついて歩いてます😅
    男の子ならではだと思います😂笑

    それがいいです!
    癖つくまではママが大変だけど
    もうこれで寝てくれるようになってしまえばしめしめってかんぢです😘笑

    分かります!
    マッサージ行きたいですよねー😂

    • 3月16日
  • すず

    すず


    可愛いといえば可愛い
    ですが、大変は大変ですね😭

    そうですよね!
    立ってユラユラしてるよりは
    添い寝トントンなら
    私も横になれるので
    まだ楽ですしね💓

    ですよね😫
    てか2人目のお子さん
    まだ1ヶ月なんですね😳
    大変😫

    • 3月16日
  • あやとまま

    あやとまま

    料理してる時も
    洗濯物干てる時もずっと足元でうろついてます😂

    洗濯物の上に座ってたりするので
    邪魔だよおってよく言ってます😅笑

    少しでも体がやすまればまた違いますからね😌💗

    そーなんですよ!
    上の子の時は完ミだったので
    飲ませてる間に家事!とか出来たんですが
    完母なので授乳中は下の子につきっきりなうえ甘えん坊が足の上に乗ってきて座るので腰がバキバキです😂

    • 3月16日
  • すず

    すず


    まだ一歳ですもんね💕
    ママにひっついてたい
    ですよね(●´艸`)

    そうなんですね!
    私も完母ですが
    完母は完母で大変ですよね😵💦
    骨盤矯正とか行きたいと
    思ってましたが、
    行けてません😩

    • 3月16日
  • あやとまま

    あやとまま

    ぽこまんさんのおこさんもそーなりますよー😊💗

    大変ですよねほんと
    預けられないし哺乳瓶から飲むの嫌がるし😭
    同じく行けてないですー😭
    自分でわかるくらい骨盤歪んでます😇

    • 3月16日
  • すず

    すず


    なりますかね😊💓


    そうなんですよね😫💦
    しかも今特に私の
    姿がないと
    叫ぶらしくて
    余計に離れられないです😱
    2人目だと特にですよね😵💦

    • 3月16日