
コメント

退会ユーザー
私も
いったん少し落ち着いたな〜と思ってたら
生後半年過ぎたらまた手がかかるようになりました😅
しょっちゅう起きたり夜泣きしたり
後追いしたり色々🌪
そんな色々が1歳半くらいまであったかぁ🤔
やっぱり0歳児は手がかかりますよね😓1歳も後半までは赤ちゃんみたいなものだしそうなのかも😓
お世話大変ですよね、毎日おつかれさまです✨

ママリ
うちの娘もです💦
うちの場合朝寝と昼寝はすんなり置けるんですが夜数回起きる時そんな感じです😭
やっと抱っこして寝たと思ったのにおいた瞬間振り出しに戻るっての何回も繰り返してると、もーなんなんだよー!ってなってきません?笑
何で今までできたことができなくなるんでしょうね😅
-
はじめてのママリ
夜も辛いですよね😭💦
いや、むしろ夜の方が辛いですね😱
なんなんだよーってなります😂
もーなんなん🥶って小さい声でちゃいます笑
不思議ですよね😅
いつか終わると思って付き合っていくしかないですよね😅💦- 3月16日
はじめてのママリ
1歳半ですか😭
私も最近になって今まで以上に大変になってきました💦
双子ちゃんなんですね🥰
双子って絶対に可愛いだろうなと思うけど二人って考えると震えます🥶笑
尊敬します✨🙇♀️
今しかないと思ってとことん付き合おうと思います😭💦