
コメント

退会ユーザー
専業主婦です。
主人の扶養に入ってますし、主人の会社から毎年健康診断の申し込み用紙が送られてきます。
受けるも受けないも私次第なので、妊娠中から一歳半過ぎまではなかなか動けませんでしたが、半年近く前にファミサポ登録したので ファミサポさんに面倒見てもらってる間に健康診断受けに行ってます。

りこ
行けてないです😭💦
婦人科行ったタイミングで子宮ガン検診をついでにしてもらったりくらいで、全部をやってもらうっていうのはここ数年ないですね😭😭
心配なりますよね💦
-
まり
子宮ガン検診は私も妊娠時やってもらってましたが…その他は全くで😅
行きたい気持ちはあるんですがなかなか厳しいですよね💦- 3月16日

ままり
旦那の会社の健康診断受けてます。必ず年1受けてます!
-
まり
うちは旦那の会社ではやってくれないみたいで💦旦那だけ毎年健康診断受けてきます😓従業員が多すぎてだとは思うんですが…。やってくれるといいのに(°▽°)
- 3月16日

ふーさんママ
うちは主人の会社の健康保険組合の配偶者検診を受けるようにしています。
今年度は主人がどうしても休めず受けれませんでしたが(下の子の預け先が主人しかいないので)、来年度はできれば早めに受けようと思っています。
-
まり
やっぱり一年に一回は受けるべきですよね💦何かあってからでは遅いし…
うちも預けれるとなると主人しか居ません😓- 3月16日

ドレミファ♪
旦那のかいしゃであるのでやってます。
土曜日もやってくれるので旦那に預けていきました
-
まり
土曜日もやってくれるんですね!
それはすごく助かりますね😊✨
うちは旦那の会社では家族はやってくれないので…💦自分で病院決めて行くとなるとなかなか行けません。下の子がもう少し大きくなったら私も行こうと思います!- 3月16日
まり
主人の会社から申し込み送られてくるのいいですね^ ^!うちはそれなくて…💦主人にも聞いたんですが、うちの会社ではないって😓
でも、子供が居る以上自分だけの身体じゃないし検査いくべきですよね😅
ありがとうございます😊