※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるま
お金・保険

いつも御世話になります。学資保険について、月々の支払いが安い保険会社を教えて下さい。0歳からスタートと考えています。

いつも御世話になります。
学資保険について、月々の支払いが安い保険会社を教えて下さい。0歳からスタートと考えています。

コメント

凛優

満期で何円貯めるかで月々の支払いは変わってくるはずですよ(^_^)

ソニー生命がいいと聞いたことがあります!

だるま

そぅなんですね。
先程、郵便局に行ったら、予想より高くて。ソニー生命ですね。調べてみます。
ありがとうございます。

まリラ

長女の学資保険はJAで総額200万の受け取りで生まれる1ヶ月前に契約し、月々8000円弱払ってますり

だるま

リーズナブルですね。
今度、JAの近く通るとき、寄って資料集めてみます。ありがとうございます。

miyurio

旦那さんの年齢にもよりますがうちは主人が27の時に子供が女の子、17歳満期100万で月6000円いかない位です。

だるま

出生前なので、早めに取り掛かりたいと思います。
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。

はるママ★★

こんばんわ!うちは産まれてからフコクに入ってます!
パンフレットとかみると、100万200万とかかいてあって、それに応じて月々がのってますが、理想はそれでもうちは毎月のお給料が固定されてないのできつくって、少ないときでも払える額をこちらから提示して、その額で支払いしてます!
やっぱり子供のためだと、そーゆうのとは別でお金いれたりするので、生活の負担にならない額で支払うといいですよ\(^o^)/
あと、二人目だと割引つきで、キティちゃんがキャラクターなのでかわいいです♪

だるま

そぅなんですね。
生活に合わせての額は、有り難いですね。迷っていますが、フコク生命も視野に入れて行きたいと思います。ありがとうございます。