※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アズ
お金・保険

夫が前妻に払う養育費に、私の収入が関係するか不安です。具体的な支払い額や対処法を教えてください。

相談です。今7カ月の赤ちゃんの子育て中なのですが夫はバツイチで前妻との間に10歳7歳の子供がいます。

離婚したのは7年前くらいでその時は養育費などきちんと決められてたわけじゃなくお金がある時に少しだけ養育費として渡していたらしいんですが、今になって弁護士をたてて養育費を払ってもらおうとしているみたいで、
私のパートの分の源泉徴収表も必要だと言っているのですが私の収入も関係あるのでしょうか?

前妻の方はまだ再婚せずにご自分のご実家で子育てしています。ちなみに会社員です。

今の夫も会社員ですが収入がそんなに多くないので私がパートしてなんとかやっているのに養育費を払っていく余裕なんてないです。

夫は日本人ではないので日本の法律的なことはよくわかっていません。私も詳しくはわからないのですが、
どうしたらよいのでしょうか?

どれだけ支払うことになるのでしょうか?

とても不安です。



コメント

みおまま

こちらも弁護士を雇って、闘うしかないです。素人が法律の専門家相手に話合いなんかしたら、絶対に悪い方向になります。

  • アズ

    アズ

    ありがとうございます。

    そうですよね。やっぱりこちらも弁護士さんにお願いするしかないですね!

    • 3月16日
はじめてのママリ

アズさんの収入は養育費の額には関係ないと思いますが、旦那さんが現在どのような世帯収入の中で家庭を築いているのか参考にするために必要なんではないでしょうか?
相手は弁護士を雇って、養育費調停を申し立てしてるのでしょうか?
対弁護士さんだと言いくるめられてしまうかもしれないので、調停にして調停員さんに間に入ってもらった方がいいと思います。

  • アズ

    アズ

    ありがとうございます。

    まだ調停を申し立ててるとは聞いていないのですが私の源泉徴収が欲しいということはそういうことでしょうか?

    調停員さんに間に入ってもらうというのはどこで頼むものなんですか?

    そういうことに全く詳しくなくてすみません。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調停は家庭裁判所に申し立てをしたら起こす事ができます。
    当事者同士の話し合いでは無く、調停員という第三者が話し合いの場に同席してくれるので平等な立場からの意見を聞きながら取り決めをする事が出来ます。

    私も気になり少し調べてみました。
    確かに再婚されて新しい奥さんにも収入がある場合はそちらと旦那さんの収入を合わせて旦那さん側の世帯年収として計算されるようです。
    なのでアズさんの源泉徴収票がいるのでしょうね。

    元奥さんの本意はわかりませんが、私が元奥さんの立場だったら、新しいお子さんが生まれて扶養していける状態なら旦那さんの子で2人の子も平等にしてほしいという思いは強くなる様にも思います。
    これからはかかる一方ですし、旦那さんも離婚当時より安定して請求可能と思ったのではないでしょうか。

    • 3月16日
  • アズ

    アズ

    色々と調べて頂いてありがとうございます!

    法律で決まっていることならば従うしかないのでしょうがないですよね。

    こればっかりは納得いかないと言っても仕方ないのでなるべくこちらの生活の状況もわかってもらって話し合いで済むような流れで持っていければと思います。

    • 3月17日
deleted user

養育費は義務なので払わないといけないですよね💦
多分中学前になり、お金がかかるのを感じた
んじゃないですかね?

知人は月収が40~50万で養育費7~10万くらい
だったかな?(子どもはひとりです)

旦那さんの月収が20万~30万とかなら二人いるので
5~10万くらいが妥当なのかなと思いました!
(あくまでも私の意見です!)

今の細かな生活状況をみて裁判所が
決めてくると思います!
養育費貧乏って言いますからね😭

  • アズ

    アズ

    ありがとうございます。

    確かに今まではそんなに養育費のことを言われてなかったのにそうかもしれませんね。

    こちらも全く払わないわけじゃないですがこちらも生活がカツカツなのでかなり厳しいと思い自分の娘の事を考えるとすごく不安です。

    • 3月16日
華💐

私も旦那がバツイチです🙋
旦那が別れてから半年くらいで私と出会い付き合い始めました🙋
私は初婚だったし、バツイチと聞いて付き合う前から遊ぶことすら嫌でしたが、会っていくうちに向こうの押しに負けて付き合っていきましたw笑っ

うちは
元嫁のところに、子供一人。
毎月3万。
10歳になったら2万。
元嫁が旦那には子供会わせないといってきたので、修学旅行、病気、入学などなにかあったときの手助けはしない。
これは将来を考えて旦那に再度話し合いの場をもうけさせて決めさせました。

義務。というのはわかってるし、バツイチを知っていて結婚しましたが.....。
払わなくていいものなら払いたくない!😓💦

これは当然の権利ですか、元嫁は障がい者手帳もってるし、母子手当てもらって、保育料だって他の人の何分の1。
養育費もきちんと申告してなければ母子手当てだって、満額もらってるんだろうし。
元嫁をしってる知人によると、親に出してもらってるのかもしれませんが、海外旅行にいったりしょっちゅう旅行にいってます😓💦
本当に養育費を子供のために使ってくれているならいいんですが、もし旅行とかに使っていたら.....と思うと払いたくないです💦😅

その3万がなければ貯金もっとできるし!っておもうことも多々あります。。。。

私の旦那は今の職場(前の職場より年収が2倍くらい)にうつるまえに養育費を決めました!
ずるいですが.....年収などが関わってくるので、年収あがったのがばれないように💦😓

うちみたいに、二人の話し合いで養育費も決まればいいですが、向こうが弁護士たててくるなら、こちらも弁護士雇ったほうがいいと思います!

あまり回答になってませんが.....義務だろうこちらが貧困になってそれこそ別れるなんてなったら、おかしい話です!
私もお気持ちわかります!
うまくいえませんが頑張りましょう!

  • アズ

    アズ

    ありがとうございます。

    できれば話し合いで決まってほしいのですがそうもいかないみたいです。

    本当に相手側は余裕の生活でこちらが貧困はさすがにツライなと思います。

    なんとかそうならないために頑張ります。

    • 3月16日
  • 華💐

    華💐

    向こうも確実にお金取りたいんでしょうね💦😥

    相手も働いていれば相手の年収とかも関係してくるし、こっちは扶養者が増えれば減額にもなるし、弁護士費用とかもかかるかもだけど、できればきちんと対等に話し合えるようにした方が良いと思います!
    今後10年以上は払い続けるお金なので!!

    • 3月16日
ちるみる

アズさんにとっては他人なのでそうでしょうけど、ご主人にとってはアズさんとの子と同じく我が子ですからね。払わない選択はないと思います。法律の前に父親ですし…我が子の健やかな成長を願うはず。

養育費は余裕をつくって払うものではなくて、後妻の立場上養育費は払った残りが給料の手取りとして生活するみたいな考え方の順番になります💦

万単位の大きな約束になるのできついでしょうけど…子供を育てるってそのくらいのお金がかかるってことですね😭ご主人には、養育費を払うということは、日本では一人育てるのに養育費1人分の倍くらいは毎月かかるということを認識してもらって、仕事がんばってもらわないとですね。

  • アズ

    アズ

    ありがとうございます。

    主人も前妻の子供も可愛いので払いたくないわけではないみたいですが離婚した時に養育費問題を話合わなかったのは主人よりも前妻の方の方が収入もありかなりのキャリアウーマンです(今も変わってないはずで)なので養育費をもらわなくてもやっていけるという事だったと思います。

    なので都内にマンションを購入したり海外旅行に行ったりしているみたいなので法律的にその辺も考慮して金額が決まればいいなと思います。

    • 3月16日
  • ちるみる

    ちるみる


    悠々自適でも、それはそれ、生活とは別の部分で、子供にはちゃんと父親に愛されている、という証を形にして示したいとか…は違いますかね💧

    自分が前妻の身で、父親がいなくなった子供の気持ちを考えたとき、養育費を進んで払ってくれるのと、生活でいっぱいいっぱいだから払ってられっかー!みたいに我が子省みない感じにめっちゃ嫌がられた、では全然違うと思いますので…後者の場合、我が子を思うと居たたまれなくなりますよね。

    そんなんじゃなく、ただ法的に搾り取れるものは搾り取りたい、って感じならうーんですけど😣

    お金に困ってないなら、養育費をわざわざ別のことに使うのは考えにくいかなって気はします。子供専用に貯金とか、何かしら子供関連になると思うので、そこは心配しないですけど、何を思って確実にとる方法を選ぶかですよね。

    想像してたよりご主人が持ち込む頻度と額が少なかったんですかね?

    • 3月16日
  • アズ

    アズ

    前妻とはコミニュケーションが取れていないわけでもなく、相手側の子供たちとも最近こそあまり会えていないですが、向こうの子供たちが家に泊まりに来たり、主人と前妻と子供たちと一緒に出かけたりはしています。

    そういう時に気持ち程度ですが、子供たちに何か買ってあげたりお金を渡しているくらいだったので以前はそれでよかったんだと思うんですが、こちらに子供ができてからなので、やっぱり自分のところは父親がいないのに。。という気持ちからなんでしょうか?

    とにかく主人もなんとかしてあげたいとは思っているようで来月も3日間くらい子供たちが家に泊まりに来る予定です。

    その時にでも前妻と話し合いができればいいのですが。

    長くなりすみません、アドバイスとても助かります!

    • 3月16日
あぃ

養育費は払わないといけないですが、アズさんの収入は関係ないはずですよ?
アズさんには前妻とのお子さんの養育義務ないので。
旦那さんのお給料と今現在再婚して扶養家族が増えたこと、生活にこれだけかかるからいくらまでしか支払い出来ないってこと伝えればいいと思います☺️
よく離婚して勝手に再婚して子ども作って養育費減額ありえないとか書いてる方も多いですが、感情論ではなく法律ではちゃんと減額理由になります。

  • アズ

    アズ

    ありがとうございます。

    できれば話し合いでなんとかして欲しいんですがなぜ私の源泉徴収がいるのかとか詳しく聞いてもらわないとですよね。

    • 3月16日
ちぃ

うちの旦那も前妻との間に子供が一人いて毎月2万5000円払っています(><)
さらに慰謝料も払ってて…

共働きで何とかやりくりしてるのでムカついてくる時もあります(><)
私は何も悪いことしていないのに〜ってなります(笑)

  • アズ

    アズ

    ありがとうございます。

    そうなんですよね。向こうの子供たちは何も悪くないし、払わないといけないのはわかってるんですけど、なんだかモヤモヤしてしまって。

    しかも主人は私がもっといい時給の所で働けばいいじゃんとか言ってきてさらにムカムカしてしまって。

    今の職場は長いこと働いていて子育てしながらを理解してくれているので急な休みも、対応してくれるから少し時給が安くても安心して働けているのにそういう事を全然理解してなくて本当にムキーってなりました。

    グチを言ってしまってごめんなさい。

    吐き出すところが無くて。。

    • 3月16日