
体外受精で妊娠出産後、生理が来ず体質改善されない状況。出産した病院と不妊治療の病院が違うため、どちらに相談すべきか悩んでいます。同様の経験をした方の体験談を聞きたいです。
体外受精で妊娠出産した方、教えて下さい⋆
私は元々生理不順、多嚢胞、排卵障害がありました。
出産して体質変わったらいいなと
思っていましたが、未だに生理来ません。
尚且つ、ガルガル期も続いてる為、
夫と仲良しする気もおきません(笑)
そろそろ生理の相談をしに病院に行こうかと
思っていますが、
不妊治療に通っていた病院と
出産した病院が違う為、どちらにかかろうかと
思っています。
(多分不妊治療の方に行くと思います)
皆様、いつ頃生理きましたか?
また体質改善されましたか?
状況が似てる方、もしいましたら
お話しさせて下さい⋆
- rira(7歳)
コメント

めろん
体外受精ではないですが多嚢胞で不妊治療で授かり二人目も同じクリニックに通い始めました。前のデータもあったので話も早く、良い感じです。産後体質変わりませんでしたー。生理は1歳1ヶ月で卒乳後すぐ来て(期待したけどそれ以降微妙)、結局不順のまま…妊活を思い立って先月から通い始めてます。子連れokの病院なので同じように二人目も、という方に何人か会いましたよ。
rira
回答ありがとうございます!!
確かに前のデータがあるとまた一から話す必要がないから楽ですもんね!
そして子連れokの病院もいいですね!
めろん
夫と次の子について話ししてたら、落ち着いてから〜みたいなのばっかでなかなか進まないし、妊婦でしんどい思いするのも痛い思いして産むのも私だしと思って、先に受診しちゃいました!