コメント
®️irila
わたしは自分の子は友達の子や友達の名前とも被らないようにしました😓絶対嫌です。付けたい名前の友達がいたら、クソ〜〜🤬と密かに思いつつ名前を悩んでました(笑)
同じ名前を付けられたらその子とはあまり仲良くしたくないです😭
名付けは早い者勝ちだと思っています😓
ゆゆ(21)
ぎゃーわかります😭😭😭😭
次の子に付けようとしてた名前が
先週産まれた旦那の友達の子の名前に…
私も知り合いでTwitterで繋がってるので
もう諦めました…
-
😊
やっぱり諦めですかね😭
悔しいです😭ゆゆさんと私同い年か1つ違いだと思うんですが、これから25歳くらいで出産するとなったらもう候補がどんどん狭まりますよね😅- 3月15日
-
ゆゆ(21)
でも私もまだ根に持ってます…
悔しいです〜😱😭
被らない名前つけたくても
読めない名前は嫌だし、
それなりに意味も込めたいし…
悩みますよね😢😢- 3月15日
-
😊
私は妊娠もまだなのでゆっくり考えたいと思います😭
- 3月16日
退会ユーザー
私の場合ですが、一緒に遊んだりするような仲なら同じ名前は嫌だなぁって思います(>_<)
SNSで繋がってるだけで直接会わないような仲なら別に気にならないです✩*॰¨̮LINEとかで連絡取り合ってるなら先にその理由を言ってくれると嬉しいなぁと思います( ˊᵕˋ*)
-
😊
SNSで繋がってるだけで高校卒業してから遊んだりはしてません!もし、やっぱり諦めきれない時には一言言おうと思います!!🙂
- 3月16日
たまご
かなり仲良い友達でよく会う子だったら諦めます。でも今SNSで繋がってるだけだったら、その子に同じ名前になってしまうけど〜と先に伝えますかね🤔
私は事前に聞いてればそこまで嫌な気持ちにはなりません(^^)
しれっとSNSで名前発表されたら、あれ??とおもうかもですが💦
-
😊
卒業してから1度も会ってはいないので、他の候補を考えてみてどうしても諦めきれないときは先に伝えようと思います!!
- 3月16日
らて
もし、可能であれば漢字を変えるとかはどうでしょう?
性別も年齢も違う時漢字が違えば、自分だったらそこまで気にしないかも?(経験談ではなくてすみません🙇♀️)
ただ、珍しい名前だと被ってるよ〜と思われるかもしれないですね💦
-
😊
漢字は全く違います!!
性別も、年齢も違うので読み方だけ同じになってしまう感じです😔
聞いたことないくらい珍しい名前ではないと思います😔- 3月16日
ひとむ
わたしは気にしないです
早い者勝ちに、なっちゃうときりがないので、よく遊ぶ友達とかぶらないようにだけします
たまにあうか会わないかの友達とかぶるより学校いきはじめてクラスに同じ名前が、いっぱいいる方が気になります、ゆうきくんゆうきちゃん
あおいくんあおいちゃんとか
いっぱいいそうだなぁとかは思っちゃいます!
仮に親友が同じ名前にしても、そんなには、、漢字も丸かぶりだとあれですが、あだなで呼び分けようかなとおもうくらいです😊
-
😊
確かにそうですよね…
漢字は全く違うので読み方だけですね😔もしほかに候補が上がらなかったら一言伝えて同じ名前にしちゃいます😂- 3月16日
😊
やっぱりそうですよね😭
名前見た瞬間、先取られた〜って思いました…くそ〜悔しいです😭😭(笑)