
コメント

兄弟のママ♡
ゴクゴクの音ではなく、助産師さんは喉が動いているかを見ていました‼飲めていれば喉が動いています❣️

兄弟のママ♡
大人も飲み物見るも喉が動くのと同じなので観察してみてください😊でも、ゴクゴクと言う音が聞こえるのも一つの目安ですよね✨
私は母乳の出が最初悪く、ゴクゴク飲む音は聞いたことがなかったのですが、喉動くみて、助産師さんに飲んでるから大丈夫だよ〜と言われました‼️
-
もも
飲み込む時に上下に動く感じですかね?
首のお肉で見えにくいですが、かき分けてみてみました笑
目安にします!ありがとうございます😊- 3月15日
-
兄弟のママ♡
そんな感じです✨分かります‼️笑
私もかき分けて見てました🤣たくさん飲めてるといいですね😊しゃぶってるだけなら、確かに喉は動いていませんでした😎- 3月15日
-
もも
なるほどー!喉は全く見てなかったので聞けてよかったです!ありがとうございます😊
- 3月15日

ぐるにゃー
ゴクゴク聞こえるのは新生児期くらいでしたよー!
うちの子は最初は口が速く動いてて、軌道に乗り出すとゆっくり一定の速さで動くようになるので、それを見たら飲んでるなーって思ってます。
そして、口を離したときに口の端から少し出てたりすると、お腹いっぱいだね、むしろ腹12分か?ってかんじです😅
3ヶ月にもなれば、飲めてなければぐずったりするでしょうから、すぐわかると思いますよ😀
-
もも
そうなんですね^_^ありがとうございます😊混合からほぼ母乳になったのでわからなくて!
おっぱい飲んだ後に少し戻すのでお腹いっぱいかな?ありがとうございます😊- 3月16日
もも
喉なんですか!どんな風に動いてるんですかね?