※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん★
子育て・グッズ

赤ちゃんがおしゃぶりを嫌がっています。おしゃぶりが必要か、違う種類を試すべきか悩んでいます。


質問させて下さい!

今生後二ヶ月の赤ちゃんを育てていて、
最近拳をしゃぶるようになってって、
旦那が手をしゃぶらせたくないみたいで
おしゃぶりを買いました!

前ミニーちゃんのおしゃぶりを買ったんですがしゃぶってくれなくて、今日新しいおしゃぶりを買ったんですが、しゃぶってくません(._.`)

完母なので、やっぱりおしゃぶりはしてくれないんでしょうか?
それともまた違うやつを買って試したほうがいんでしょうか?

眠い時などに拳をおしゃぶりするも結局お乳を探すので夜は添い乳をしてます!

コメント

まりりん

おしゃぶり嫌いなコもいますよヽ(o'д'o)ノ
うちもおもちゃにするくらいで、ほとんど使ってません。

2ヶ月くらいならうちも、自分の手を見つけて興味を示してました。
ずっと拳をしゃぶるわけじゃないし、何故旦那様は嫌なんでしょう?

成長の過程だと思えば可愛く思えませんか??

  • あーたん★

    あーたん★


    そうなんですね!

    なんか、みっともないのと、タコが出来るから嫌みたいです。

    そうですよね!
    成長してるあかしだからって言ったんですけどね(笑)

    • 2月21日
ゆずmama(*´°`*)

私も最初ミニーちゃんの買って
吸ってくれず無駄になり、
二個目買って何回か吸ってくれたけど
最終的には全く受け付けてくれずでした(-_-)💦
それからは諦めて
買わなくなりました😅

  • あーたん★

    あーたん★


    一緒ですねー!
    やっぱり諦めたほうがいいんですかね(笑)

    因みに完母ですか(ºωº)?

    • 2月21日
  • ゆずmama(*´°`*)

    ゆずmama(*´°`*)

    買うだけ無駄だなって思ったので
    諦めました!笑
    母乳よりの混合でした♡

    • 2月21日
  • あーたん★

    あーたん★


    確かに無駄ですよね(笑)
    諦めますかね(ºωº)

    混合だったんですねー♡

    • 2月21日
MhRtYn

うちの子もこのおしゃぶり使っていましたが、サイズがいやらしく吸ってくれませんでした。でもNUKのおしゃぶりにしたら吸ってくれましたよ!

  • あーたん★

    あーたん★


    そうなんですね!

    もしかしたらサイズがあわないんですかね(笑)

    西松屋にありますか?

    • 2月21日
  • MhRtYn

    MhRtYn

    おしゃぶりの形もメーカーによって違うので、吸わせたいなら他のものを考えてもいいと思いますよ(^○^)

    ちなみにこれです。
    他の色もあります。
    月齢もあるので、探してみてください!
    西松屋にもあると思いますよ!

    • 2月21日
  • あーたん★

    あーたん★


    これ、昨日買おうと思ってたやつです!笑

    画像までありがとうございます(´,,•ω•,,)

    今度試してみます!!

    • 2月21日
はにやめ

うちもミニーちゃんとこのおしゃぶり持ってます!
でも、うちも完母だからなのかおしゃぶり嫌いで全く使いませんでした(^_^;)

おしゃぶり自体が嫌いならば、何を試してもダメな気がします(*_*)
どう頑張っても、やはり乳首とおしゃぶりでは全く違いますもんね(´・ω・`)

  • あーたん★

    あーたん★


    やっぱり完母だからゴムのおしゃぶりは嫌なんですかね(笑)

    因みに完母で哺乳瓶の乳首吸いますか?
    最初は吸ってたんですか、最近哺乳瓶の乳首を吸わなくて(._.`)

    吸わないと預けるのとかが出来ないでこまりますよね(笑)

    • 2月21日
  • はにやめ

    はにやめ

    哺乳瓶の乳首も吸いませんでした(T_T)
    私の場合、途中から母乳の出が悪くなってしまってほぼ1日中授乳するみたいになってしまったので、ミルクを飲んでもらいたくて哺乳瓶の練習しました!

    でも全然吸ってくれないので、いろんな哺乳瓶買ったりミルクを変えてみたりしましたがやはりダメで、、
    最終手段として、泣いても母乳はあげずにミルクを根気強くあげていたらいつのまにか飲むようになりました!
    でも、本当に可哀想でした(T_T)
    泣き叫んでおっぱい探してる娘を見て、こっちが泣いてしまいました(T_T)

    2人目は、少しでも哺乳瓶にならしておこうと思い、搾乳して哺乳瓶で飲ませようと思ってます(>_<)

    • 2月21日
  • あーたん★

    あーたん★


    やっぱり吸ってくれなかったんですね!この前旦那にあずけて買い物行ったときちょっとしか飲んでくれず結局急いで帰ってお乳やりました(._.`)

    それは泣きたくなりますね。
    そうならないためにもやっぱり少しずつでもならしといたほうがいいですね( ´・・)

    そうなんですね!
    頑張って下さい!
    自分も頑張ってみます!

    • 2月21日
きゅさこ

赤ちゃんの月齢的に手をしゃぶるのは、手を自分のモノだと理解し出した成長の証なんで、それをやめて欲しいっていうのはどうかな…、成長するなと言いたいのかと思いますけどね(´・ω・)
あ、でも、私の娘もおっぱいと哺乳瓶の乳首は大丈夫でも、おしゃぶりは拒否でした。「うぉぉえぇっ」って嘔吐くレベルでしたよ。それより自分の指しゃぶりに夢中になりましたね。
夜寝る時も添い乳なくても、自分の指があるから大丈夫!みたいな……楽させてくれたなーと思いますけど、1歳半過ぎても続いたのでこのままならどうしようか、みっともないんだろうかと体裁を気にしましたね(^^;;
旦那さんは私の娘みたいな指しゃぶりになるのがイヤなんでしょうね󾭛
でも、子供はそれぞれ成長の仕方は違うし、育児書やネット通りにいかない事って沢山ありますから、今のうちは子供が自然に成長していく姿を受け入れてあげるでもいいんじゃないかなと思いますよー(*´v`)

  • あーたん★

    あーたん★


    そうですよね!
    成長してるあかしだし、自分の指で落ち着いてくれたら助かりますよね!
    まぁ、まだ自分の指で落ち着く事がないので結局添い乳になるんですけど…(笑)
    うちの子もおしゃぶりでおえつくのであまり無理矢理はできなくて。

    旦那は基本仕事でいないのでその間は自由にさせます(笑)

    哺乳瓶の乳首嫌がらないのいいですね!うちの子最近嫌がってます(ºωº)

    • 2月21日
to@Ⓜ︎

こんばんは★
その位の月齢の子のおしゃぶり(拳)は成長してる証拠ですよ♡
乳児と幼児の指しゃぶりは違います(*^◯^*)

ちなみに、うちの上の子は完ミですした。コンビのおしゃぶりを買いましたが、全然使ってくれませんでした。
上の子は特に指しゃぶりがあったわけではなかったんですが、最近は叱るとたまに指しゃぶりのような仕草を見せます(ー ー;)
完全に甘えてる感じです(笑)

あと…
うちの下の子も、拳を一生懸命舐めたりします。
大きな口で拳を口に入れようとしたり…
顎大丈夫か!?ってなりますよね(笑)
微笑ましい成長です♡

  • あーたん★

    あーたん★


    おはようございます!
    やっぱり成長の証拠ですよね(´,,•ω•,,)

    完ミでもおしゃぶり嫌がる子いるんですね!
    赤ちゃんによるんですかね(笑)

    わかります♡
    可愛いので見ててあきないです!!

    • 2月21日
ほーちゃん

うちも指やら拳やらしゃぶりまくりです!
寝るときは必ず右手の親指しゃぶってます。
旦那とおしゃぶりも検討しましたが、今手や指をしゃぶるのは成長の証だと聞いたので結局買いませんでした。
今の時期は成長だと思って拳しゃぶりも見守ってあげてください(^ω^)

  • あーたん★

    あーたん★


    はい、成長のあかしとして見守りたいとおもいます\( ¨̮ )/

    まだまだこれから指しゃぶり上手くなって落ち着いてくれたら嬉しいです(*´³`*)

    • 2月21日
deleted user

他の方も書いてましたが、うちも他のおしゃぶりはだめでも、nukのやつだけは吸ったんです(o^^o)乳首の形がちょっと変わってるからなんかピタッとフィットしたみたいで笑
指しゃぶりをやめさせる為というよりも、お出かけの時にそういうアイテムがひとつくらいあると安心なので試してみてもいいかもしれませんね!( ´ ▽ ` )ノ

  • あーたん★

    あーたん★


    そうなんですね!
    nukのおしゃぶり買ってみようかな(笑)

    はい、お出掛けの時とかおしゃぶりしてくれたら助かるんですよね( ´・・)
    お出掛け先でお乳はあげれないので…(笑)

    • 2月22日