※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

中期中絶の入院中で、陣痛が来ず焦っています。先生は順調と言いますが、どうすれば陣痛が起こるでしょうか。

先週の土曜日から異常があり中期中絶の為入院しています。
当日から火曜日まで子宮を広げる処置をして、水曜日から膣内に促進剤を3時間に一回入れているのですが、全く陣痛が来る気配がありません。腰が激痛だったりお腹が少し張ったりはあるのですが、、😔
入院して明日で一週間になるので、そろそろなのかなと思っていたのですが、、薬を入れているからなのか子宮を広げているからなのかわからないですが、出血はあります。
部屋などを歩き回ったりしているのですが、なかなか来ず、、焦っています😩
先生は順調に進んでいますって言っているのですが、全くそのような感じはしないです( ; ; )
どうすれば、陣痛が起こるのでしょうか、、

コメント

ハッピー

私は経産婦だったので、
入院した日の夕方からバルーン、翌朝から膣錠の促進剤でその日の夜中に出て来てくれました。

同じく21週の時です。
私の場合は子宮口が5センチ開けばよいと言われていました。
先生は子宮口の開きなど、何か言われてませんか?
ただ、初産の場合は子宮口が開くのに少し時間かかるでしょうね💦

  • ママ

    ママ

    子宮口の開きなどなにも言われてないですが、もう少し子宮口が開いたら膣剤入れますねと言われていたので、膣剤を入れていると言う事は子宮口は開いているはずなのですが、、😔💧

    • 3月15日