

m
めっちゃわかります😂
私も8ヶ月くらいの時夜間断乳しようと思ったのですが
ギャン泣きで寝てくれず諦めました、、
もうそこからおっぱいあげる期間なんて本当一瞬だから
欲しがるまであげることにしました😂
夜中起きられるの辛いですよね、、

すもも
何か理由があってされてるのですか?
そのぐらいの月齢なら、まだ夜間断乳しなくてもいいと思いますよー(^^)

まお
夜中何度も起きられると、本当に辛いですよね💦わたしは5ヶ月で夜間断乳しました!
夜中の起きる回数が半端なく、わたしに余裕が持てなかったので、ネントレで寝かしつけ方法を変えたのですが、それでグッスリ寝るようになりついでに夜間断乳も出来たって感じですが😊
ギャン泣き辛いですよね、、我が子は1時間半泣き続けて寝ました。
ギャン泣きに耐えれるのならば頑張ってみるのもアリと思いますが、時間を決めて、何分(何時間)泣き続けるようであれば今日は諦める!とかルール決めてやってみてもいいかもしれないです!
長くなりましたが、わたしは夜間断乳含めて夜通し寝てくれるようになり、自分も睡眠がとれて育児に余裕が出来ましたよ!
コメント