

ぽっくる
あるかもしれないですが、おっぱい求めて泣いているなら、今は難しいと思います。
うちは泣きすぎると吐くので、麦茶でごまかしながら吐くまでは泣いてもらっていました。

いちご
上の子、1歳頃自然と起きなくなりましたよ⤴毎日今日も起きないでね!と念押ししておやすみしてました(笑)

退会ユーザー
息子2ヶ月から、娘3ヶ月から、21:00〜6:00まで起きずに寝てます(o^^o)
混合育児で、生後1ヶ月頃から寝る前にミルクを少し多めに飲ませてから、添い乳で寝せてたら自然と起きなくなりました。
コメント