
入っておいた方が良い保険ってどんなものがありますか?例えば、高度医療保険、ガン保険、婦人病系の保険など。
入っておいた方が良い保険ってどんなものがありますか?
例えば、高度医療保険、ガン保険、婦人病系の保険など。
- つぴこ(5歳10ヶ月, 7歳)

おってい
あくまで私の考えでは、
今は二人に一人ガンの時代だって言われてるのでがん保険ですかね(><)
あとは個人賠償の保険も(火災保険や車の保険につけれるものです)今の時代なら付けといて損は無いかなと思います。
医療保険とかは貯蓄がしっかりあるならまぁなくても、もしもの時は貯金でまかなうってゆうのでもいいと思います(´˘`*)

てんてんどんどん
私も今保険悩み中です💦
私はガン保険(女性疾病込み)、医療保険(三大疾病になると保険料免除)、最低限の生命保険(葬式代確保)を加入しようと思っています😂
男性で住宅ローンあるなら就業不能保険は欲しいなと……思っています😭

退会ユーザー
ガンはガン家系なら入っておいたほうがいいかなと思います🤔
うちは夫がガン家系、私はガン家系ではないけど回りでとても多く不安だったので入りました。ガンは治療費が高額になりやすいし、治っでからも通院が続くので…(友人のケース)
7大疾病でも一時金が出たり、払込免除になるやつで、終身保障を終身払いにしてもしいい保険が出たりがん治療の現状が変わったら乗り換えるスタンスです。
あとは先進医療特約もガン保険につけておきました。
保険入りすぎて赤字になったり、貯金できない状況になっては意味がないと思うのでもちろん無理のない範囲で…
医療保険は民間の保険に入らなくても、健康保険もあるし、高額療養費もありますし上で他の方が書かれているとおりだと思います。
貯金が十分にあれば入らなくて良いと思うし、貯金に不安があれば掛け金の安い共済系など。
ご主人(または大黒柱)がサラリーマンなら収入保障保険、個人事業主なら収入保障+就業不能・所得補償保険あたりも入られたほうがいいのではないかと思います🤔
-
退会ユーザー
あとは子供の医療保険と損害賠償は入っておいたほうがいいと思います!損害賠償は幼稚園や保育園で加入するところもあるようですが。
- 3月15日

こころ
保険屋さんが、公的介護保険が始まる40才までは入院や高度障害を手厚くしておいた方がいいと話してました。今は医療も発達して死にはしなくても重い障害が残る場合があるからだそうです。

つぴこ
皆様詳しくありがとうございました!
医療、ガン保険は必ず入ろうと思います!
障害など残る場合も不安ですね、旦那がまだ保険に入ってなくて、プランは任せると言われてしまったので😅
なんのスピリチュアルな力もないのですが、旦那は早く死ぬか病気になりそうに強く感じでいます😱
コメント