1歳4ヶ月の男の子がインフルエンザで苦しんでいる状況で、小児科医の対応に不安を感じています。医師の指示に従うべきか、自分で知識をつけて要望すべきか悩んでいます。信頼できる医師は遠くにいるため、どうすべきか迷っています。
いつもお世話になっております。
1歳4ヶ月の男の子を育てています。
今日息子が、インフルエンザということがわかり看病中です。
みなさんの小児科の先生ってどんな感じですか?
今回のことで、疑問に思うことがあったので、質問させて頂きました。
元々、日曜日に38.7の発熱をして、小児科にいきました。
せきもでていたので、せき止めを7日間分処方されました。
熱の原因は、服の着させ過ぎといわれました。
半袖肌着&薄手のロンTだったので、そんなに厚着じゃないような、、?とは思ってましたが。
そういうわけで解熱剤も処方されず、7日分薬飲んで治らなかったらまた来てと言われました。
その夜から、高熱が続き時折下がっての繰り返しで、39.9まであがり、とても辛そうでした。
本当にこの対応でいいのかと、二度ほど#8000に電話をして指示を仰いだりしていました。
高熱が3日以上続いたので、近所の別の小児科にかかりました。
流行ってるからとRSウィルスの検査をして、それが原因ではないと結果になりました。
そこで初めて解熱剤を座薬してもらいました。
次の日も下がらなかったら、また来てといわれ今日いって念のためーといわれインフルエンザの検査をしてA型ということがわかりました。
もっと前にわかっていたら、こんな何日も辛い思いをさせなくて済んだのにと、私の病気の知識が浅かったからだと、子供に申し訳ない気持ちで落ち込んでいます。
小児科が少ない地域で、どの病院も高圧的で説明少なめの医者&看護師です…なので、いつもうざがられてるのかもと思うぐらい、質問責めにしてしまってます😭
最初から、インフルエンザやRSの検査もしてくださいと言えばよかったのか、と考えています。
みなさんの小児科医は、先生から提示される情報通りに従ってーという感じですか?
それとも自分で知識をつけて、これやってくださいとこちらからお願いしてやってもらってますか?
初めての子供&これまで健康で過ごしてきたため、知識が浅いので、教えて頂けると助かります。
唯一、他に信頼している小児科医が1人いるのですが、電車乗り継いで30分もかかるところで、遠いけど体調不良のときもこの先生にみてもらった方がいいのかと悩んでます、、
とても落ち込んでいるので、優しいアドバイス頂ける方のみコメント頂けると助かります。
長文申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
- とんとん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
ふーみん
通ってる小児科の先生は、早口ですが高圧的では無いです。
夫がインフル判明した翌日に娘も熱が出て、状況説明しただけですが、インフル検査しちゃおうと勧めてくれます。毎回、こちらに判るように説明した上で、どうしますと聞いてくれるので、特にお願いする事が無いです。
電車乗り継いでの30分、本当に急いてる時はしんどいかなと思いますが、鼻風邪や検診なら、信頼してる先生に見てもらいたいなと思います。
インフルもお子さんにすぐ処置してくれる先生が良いかなと思いますが、状況にもよりますものね。
すみか
長男の最初のかかりつけ医は、ちょっと怖いけど評判のいい先生でした。
風邪などで受診すると基本4日ごとに小まめに診察して、必要に応じてお薬も変えてくれます。聞かなくても複数の経過を想定して薬を飲ませるかどうかなどの指示をもらえました。
その後引っ越して他の小児科も何度かかかりましたが、そこまでしっかり診察してくれる所は少なく感じました。
今は近所には先生はしっかりしているけど、待ち時間の長い総合病院と、評判はいいけど少し予約が取りづらい小児科と、癖がある先生でいつも空いている小児科があります。下の子の鼻風邪と予防接種は空いている小児科で診てもらっています。
長男は便秘持ちなのですが、定番の薬を飲んでもなかなか効果が現れず、評判のいい小児科に変えると先生が他の薬も試してくださって、改善されました。自分でできることは全てした上でも治らず困っていたので、本当に助かりました。
私は自分の判断が遅くて、子供に辛い思いをさせてしまった経験があります💦気をつけてはいますが、初めての病気だと受診のタイミングの見極めは難しく感じました。
やはり先生によって診察に癖があるので、小児科に限らず言葉少ない先生には自分から不安な事は聞きますね。
私は検査をお願いしたことは無いですが、できますか?と聞いたことはあります。聞けば必要ない理由を説明されました。
知識はあった方がいいと思うので、予め調べて、診察の時に気になることを聞くようにしていますよ。不安な点を相談して解決しなければ小児科を変えたり、耳鼻科などに行ったりしています😌
私なら服の着せすぎと言われた小児科にはもう行かないかなーと思います💦二番目に行った小児科と信頼できる小児科とで使い分けされるのが無難かなと私は思いました☺️
-
とんとん
コメントありがとうございます。
小児科が少ないエリアなので、他のお医者さんの情報とても参考になりました😌
やはり先生によって癖もあるんですね💦
もともと1年前に引っ越してきたのですが、引っ越し前にみてもらっていた先生は、すみかさんの最初のかかりつけ医みたいな先生でした✨
その先生が私の中でも一番です!
そういう先生ってやはり少ないんですね💦
なるほど、症状によって使い分けされてるんですね。
そうですよね💦
うざがられても、少々心配性なくらいで念のため診察するのがいいのかなと思いました😭
病気の知識は、どういうところから得ていますか?
本を読んだりはしているのですが、応用力がなくて、これかなーという想像ができなくて💦
診断されて調べるといった感じになってます。
小児科のアドバイスありがとうございます!
やっぱり着せすぎっておかしいですよね😭
もう行かないようにします!
ありがとうございます✨- 3月16日
-
すみか
そうですね。小児科の先生によっては専門外の離乳食などの知識は昔のままで止まっていることもありましたし、完治するまでの外出について質問しても的を得た答えが返ってこず、誤魔化されたなぁと感じたこともあります💦
病気について書いてある育児書も買いましたが、基本的なことしか載ってないので、ネットで検索することが多いです。何科を受診するか、救急で行く必要があるのか、様子見でいいのか等、よく検索していますね。
以前風邪の症状での受診の目安について、下の子のかかりつけの先生に聞いたことがあって、その時は「お子さんがしんどそうにしていて、お母さんが必要だと思った時はいつでも受診されたらよろしいですよ。それは医者じゃなくてお母さんが決めることです。」と言ってもらって、目から鱗が落ちるかと思いました。
そう言ってもらえればいつでも行きやすいなと思いましたよ。
長くなりましたが、少しでも参考になれば嬉しいです😊- 3月16日
-
とんとん
返信ありがとうございます。
わかります💦
あれ?この先生言ってることが他の先生と違うって思うこと多々ありました。
なるほどですね。
こういうときはネット便利ですよね。
かかりつけのお医者さん、いい先生ですね✨
そんな風に考えてくれる先生に出会いたかったです😭
高圧的な対応をされることが多くて、迷うこともあったんですが、子供の健康が一番ですよね‼️
これからは自信もって受診します😌
あと新しい小児科も引き続き探そうと思います❗
詳しく教えて頂いて、ありがとうございました✨- 3月16日
-
すみか
私はあらかじめ調べてから行かないと、診察の時は頭が真っ白になって、ただ頷くだけになってしまって、帰ってからあぁあれも聞けばよかった!となるのでそうしていますよ😉💦
- 3月16日
-
とんとん
なるほど。そうですよね!
私もそうするようにしようと思います☺️- 3月16日
とんとん
コメントありがとうございます。
説明&こちらにどうするか聞いてくれるのは、とても助かりますよね✨
いい先生で羨ましいです。
そうですよね…今回のことでいろいろ考えました!
遠い小児科も検討したいと思います!
ありがとうございました。