※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

膣が重く痛みを感じ、歩くと圧迫感がある。赤ちゃんが下がってきている可能性あり。お腹に1週間はいてほしいが、36週で上の子が生まれたため心配。

膣が重いような痛いような圧迫されてるような感覚があります。
寝てる時はいいのですが、トイレに行ったり歩くとそんな感覚があります。
赤ちゃん下がってきてるということですかね💧
あと最低でも1週間はお腹にいてほしいんですが...
上の子が36週で産まれてるので、そんなに長くはお腹にいてくれるとは思えないです😅

コメント

ママ

私は来週で
9ヶ月に入ります(^^)
早く産みたくて毎日スクワット
してます(^^)
座るときもできるだけあぐらを
かいて座るよにしてます(^^)
2人目からはみんな早産なので
早く産まれても大丈夫とゆうことがわかっているので(^^)
赤ちゃんの体重が基準値くらい
あれば赤ちゃんは早く産まれても
大丈夫なので!
早めに赤ちゃんが下りてくるよに動きまくってます(^^)v

  • ママリ

    ママリ


    36週にならないと、母体ごと近くの総合病院での出産になってしまうので困るんです💦
    2人目はより早く産まれてしまうんですかね...
    まだおりてきては困るのですが...
    通常に生活していて、産まれないの羨ましいです( ˟_˟ )

    • 3月15日
ママ

私の場合は毎回普通に検診に
行ってそのまま入院、出産の
パターンです(^^;)
前触れもなくって感じで(^^;)

  • ママリ

    ママリ


    それも大変ですね💦
    でも行く手間省けていいですね!

    • 3月15日
  • ママ

    ママ

    ですね(^^;)
    今回が6回目の出産なので。
    妊娠の経過や色んなことが
    ある程度わかっているので(^^)
    大体は思った通り事が
    運べます(^^)v

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ


    6回目(๑°ㅁ°๑)‼
    大ベテランですね!!!
    とても羨ましいです...
    うちは二人とも切迫早産で早々からずっと寝たきりで周りに迷惑かけっぱなしなので、もう打ち止めです💦

    • 3月15日
  • ママ

    ママ

    私も今回の出産が最後です(^^)
    ドクターから母体が無理ですってストップがかかりました(^^;)

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ


    母体が無理です...(笑)
    そんな言葉、初めて聞きました💧
    何十人も産んでる人は一体どんな母体してるんでしょうね...

    • 3月15日
  • ママ

    ママ

    きっと丈夫なんでしょうね(^^)
    私は持病をもってるので。
    そのせいで毎回早産です(^^;)

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ


    母は強しですね!
    お互い頑張りましょう✨

    • 3月15日