![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ドロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドロ
経済的にはどうでしょうか?
失礼ですが、何故相手とは結婚を考えられないのですか?
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
私のイトコが未婚のシングルマザーです☺️
![ゾロチョッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゾロチョッパー
ひなさんが未婚シングルマザーでやっていく自信があるなら、それで良いです!
考えが甘いじゃなくて、ちゃんと子供を愛して、育てれば良いです!
私は結婚する気がなく、未婚シングルマザーにしようと思ったけど
実母に父親がいないと可愛そう!と猛反対されて、ズルズルとデキ婚しましたが
結局うまくいかず、離婚しました😅
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私の周り結構シングルのママさん多いです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご両親は納得されていますか?
(父親に当たる方も納得されていますか?)
納得されていて、ひなさんも1人で育てる覚悟があるなら…と私は思います。
ただ、私の知人の話になりますが。
知人の夫が過去に関係を持った方が知らずのうちに出産しており、
その女性のお父様が、戸籍欄に父親がいないのは子供が可哀想だと思ったらしく、弁護士に父親探しを依頼したそうです。
関係を持ったのは自分と付き合う前、出産のことは夫も知らなかった、結婚後に発覚した、という状態で
知人はしんどそうでした。
長々と書きましたが、
せめて、1番援助をしてもらうご両親には納得した形で出産に臨んでほしいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は未成年で20になったら入籍予定ですがそれでも戸籍上は未婚の母になりますし胎児認知しましたが娘の戸籍には傷がつきます。
姉には私が良くても子供が可哀想だと反対されました。
自分の子供を責任もって育て上げる自信があるのならばいいと思います。
子供の母親は貴方しかいません。
どちらも幸せになれるように願ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやいや結婚して生活するより幸せにできる自信あるならシングルでいいと思いますよ!!
若いなら尚更。後々になって離婚とかになった方がどうなんだろうと思います。
実母は最近離婚しましたがもっと若いうちに捨てときゃ良かったと言ってます😂😂
![オハ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オハ子
全然良いと思います~!
旦那はATMですって結婚してる人より自由で素晴らしいと思います(^_^ゞ
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
個人的な意見ですが、わたしはシングルマザーで育てられ、父親の変わりはおじいちゃんでした💦
やっぱり子供なりに周りはお父さんなのにわたしはおじいちゃん・・・とか思ってましたね😂
父の日にお父さんの似顔絵描きましょうとかもすごく嫌な気持ちになってたの思い出しました💦
でも子供って母親にはそういう気持ち隠すんですよね💦やっぱり幼稚園、小学校、集団生活の中で父親がいないことはどこかで子供も気にする時期が来ると思います・・・
![e.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e.
わたしの旦那の親は未婚シングルでしたよー!
旦那と旦那のお兄ちゃん、立派に育てあげてました。
子供は両親いるから幸せになるとは限られてません。
![つくまるアンコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくまるアンコ
未婚のシングルマザーです🙋♀️
子父がゴミクズみたいなやつだったので、本当ならデキ婚となるはずだったのですが結婚する気がなくなり未婚で出産しました!
幸せになりたいと思って、そうなるために行動していれば幸せになると信じています(o^^o)
どうして結婚する気がないのかは分かりませんが、子どもの幸せを1番に考えて頑張っていきましょ💗
![チビとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビとも
未婚出産したシングルマザーです。
私は未婚でも産む!!!って覚悟があったわけではなく
妊娠9ヶ月で破局というか子父に逃げられたので結局未婚出産しました。
覚悟ができてるならいいと私は思いますよ。
私は覚悟できてなかったので捨てられた妊娠9ヶ月から出産までは、精神崩壊し、将来不安だし、調べる事(認知、養育費、ひとり親家庭の手当て)も多いしで、、、
今から色々調べられ、準備してれば、乗り越えれます!
そして産んじゃえばこっちのもの❤️w
可愛い赤ちゃんとのご対面が待ってます❤️
ただ幸せにも色んな形がありますが
金銭面が不安ではないですか?
実家で育てますか?
金銭面ですが、妊娠9週目なら早めから子父に胎児認知してもらってください。最初は認知するって言ってても妊娠中結構揉めたり心変わりしたり、、、色々ありますよ。
そして公正証書を作成してちゃんと満期の20歳まで養育費を払ってもらうように、妊婦健診や手段費用の取り決めもしておくべきです。
そして実家や両親に甘えれるとこは甘えさせてもらいましょう。
今実家で両親の協力の元育児してますが、両親なしにはこの子と2人では産後鬱になりかねなかったし、愚痴でもなんでも話せる人、アドバイスをもらえる人、寝たい時にちょっと子供を見ててもらえるなどメリット多いです。
もちろんその家庭の家族環境にもよりますが。
私は帝王切開だったのもあり入院中、退院後も傷が痛かったりしたので本当に助けられました。
感謝しかないです。本当に。
市役所にも定期的に足を運び
色々支援あるので使える支援は全て使いましょう❤️
貰えるものはもらいましょう❤️
そして仲のいい友人にだけ
未婚出産の事をはなしました。
そしてネタで「同情するならベビーグッツくれ」って言いまくってたら
色んなところからみんなかき集めてくれてwww
ベビー布団から、チャイルドシート、プレイジム、新品の哺乳瓶。
洋服はダンボールで届きww
スタイだけでも10個以上、肌着も10着以上w
結局自分で買った服は今だに1着だけです。
おむつケーキも2個届いて、
結婚式もできないからベビーシャワーやって!!ってワガママ言って
アカチャンホンポの商品券数万円分も頂きました🥺
持つべきものは友達です🤝
恥?を捨てて未婚宣言したらしたで
みんなから本当に愛される子に
みんながこの子の誕生を
パパ以上にまっててくれました🥰
今も定期的にみんなが私とこの子に会いにきてくれてます❤️
両親、友人、パパ代わりは沢山いるのでそこまで寂しくはないです😜
まーまだ私は彼に未練を捨てきれず
今日も写真送ってって頼まれて子供の写真送ったりして、涙を流す日はあります。
他人からパパの事聞かれて「主人いないんです。私未婚なんです」っていうたびに泣いちゃう時もありますが
全部産前産後のホルモンのせいだもん、大丈夫❤️と言い聞かせ泣きたい時に泣きながら
笑ったり泣いたり忙しいながらも育児楽しんでます❤️
長々とすいません。
でも振られた直後はどうしていいかわからず
パパなしで私1人で出産?育児?って思いましたが
今はもーーーーーー
この子に1人いればいい❤️
可愛くて可愛くて❤️
今も横で天使の寝顔で添い寝してます❤️
世間からは色々言われるかもしれませんが
未婚上等です🥰
パパがいてもいなくても可愛い我が子には変わりないです❤️
コメント