

みかっち
0才クラスで48000円でした!
今は育休中の所得での計算になっているので18000円です!
このままでいてほしい…

mako
復帰当初は58000円で、育休中の所得に応じた保育料になってからは25000円でした💡

キティ
うちはフルタイムで0歳児48000円でしたが、今は育休中の所得だと思うので、35000円です。

はじめてのママリ🔰
何がどうなってるのかわかりませんが70,000円ちょっとでした( ;´Д`)
間違えであってほしい…笑
みかっち
0才クラスで48000円でした!
今は育休中の所得での計算になっているので18000円です!
このままでいてほしい…
mako
復帰当初は58000円で、育休中の所得に応じた保育料になってからは25000円でした💡
キティ
うちはフルタイムで0歳児48000円でしたが、今は育休中の所得だと思うので、35000円です。
はじめてのママリ🔰
何がどうなってるのかわかりませんが70,000円ちょっとでした( ;´Д`)
間違えであってほしい…笑
「保育料」に関する質問
※現状に目を向けるしかないため、トゲのある言葉はご遠慮ください🙇♀️ 今月からやっと育休明けます。 今口座に16万しかなくて、最後の手当金が入るまで3週間あります。それまでにマンションの管理費2ヶ月分や保育料など…
フルタイム復帰された方、 ①子供が何歳のタイミング ②理由(経済的に?職場の制度的に?) 差し支えない範囲で教えてください! 今、時短勤務で8:30〜16:00まで保育園預けています。 仕事が好きで、収入面のことも…
[豊中市の保育園について] ①保育料が専業主婦(夫)がいると無償化にならないと聞きましたが、共働きであれば誰でも無償化になるということでしょうか? ②桃山台でオススメの保育園/こども園があれば教えてください ③子ども…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント