
コメント

退会ユーザー
週に1回は、新しい食材を追加するようにしてます。
また、同じ食材でも、ご飯に混ぜる日、混ぜないでそのまた食べる日と勝手に決めて食べさせたりしてます。味とか舌触りが違って変化になってるかな?と思っています。
毎日離乳食大変ですよね(´・ ・`)

ゆうせいmama
迷いますよね。。
ごはんやそうめん、うどんとか使ってレシピを変えてますヽ(* 'ー')ノ
BFのアレンジって調べたら色々でてきたのでそれも活用してます!!
-
みぃすけ☆ひまわり
そうめん、うどんはBFでしかあげたことなく1回きりとかなんですよね(´・ω・`)
今度BFアレンジで検索してみます\(^o^)/- 2月21日

れんげ17
炭水化物は、お粥、パン粥、うどん、そうめんをローテーションしてます!上にはちょいちょい何かのっけてます。
ニンジンとか玉ねぎは冷凍ストックで、葉ものはあるやつをゆでてます。で、適当に組み合わせて、野菜スープや出汁で混ぜ混ぜしてますf(^_^)和光堂のホワイトソースに、白身魚や、ささみ、野菜を入れてシチューとかもします。混ぜるだけですが(笑)
今日は初卵黄で、こんな感じでした!
出汁のお粥にかたゆで卵黄と焼きのりでのりたま風お粥、ブロッコリー、キャベツ、玉ねぎの野菜スープ、バナナペーストです。2回目は、お粥に納豆と、白菜と玉ねぎの野菜スープに白身魚を足してました。適当に混ぜるの楽しいですよ!
-
みぃすけ☆ひまわり
わぁ\(^o^)/美味しそう😊🎵
とりあえず混ぜ混ぜすればいいんですかね?笑
のりたま風お粥いいですね😄
そのマグマグリッチェルですか?
うちも持ってます😁- 2月21日
-
みぃすけ☆ひまわり
写真まで載せてもらってありがとうございます(∩∀`*)
- 2月21日

ぽち太郎
毎日続くと悩みますよね。
同じ具材でも、野菜スープと混ぜたり、そこにトマト足したり、だし汁と混ぜたり、BFのホワイトソース使ったり。勝手に洋風、和風〜と決めてます。
あとは、ご飯にまぜたり、混ぜなかったり。スープとかでリゾット風?にしたり。
パン粥やうどんもたまにはあげて。そんな感じにやってます☆
-
みぃすけ☆ひまわり
毎日大変ですよね(´・ω・`)メニューが思い浮かびません…
なるほど!洋風、和風って考えればいいんですね🎵- 2月21日
みぃすけ☆ひまわり
なるほど!週に一回新しい食材ってしていくとわかりやすいかもしれないですね((*´∀`*))
私、毎日お粥に混ぜてあともう1品って感じにしてました!混ぜないであげるのもありですね😊🎵