
コメント

りょーこ
不機嫌なのは眠り薬の影響下だと思いますよ!
実際を見てないので分かりませんが生後2ヶ月なら水分が多いウンチが普通かなと。普段と違う感じなのかな?
赤ちゃんが機嫌がよくて、おっぱいかミルクも飲んでくれているなら様子見でもいい気がしますが…
病院連れて行った方がいいかという質問でいいのでしょうか?
りょーこ
不機嫌なのは眠り薬の影響下だと思いますよ!
実際を見てないので分かりませんが生後2ヶ月なら水分が多いウンチが普通かなと。普段と違う感じなのかな?
赤ちゃんが機嫌がよくて、おっぱいかミルクも飲んでくれているなら様子見でもいい気がしますが…
病院連れて行った方がいいかという質問でいいのでしょうか?
「授乳中」に関する質問
0歳と2歳(保育園児)ワンオペ育児相談です。 まず、0歳は黄昏泣きなのか分からないですが19時ごろから2時間は大泣きしてそこから23時ごろまでグズグズします。 その間はずっと授乳(母乳)、オムツ、抱っこです。 基本23時ご…
2人目生後2週間、混合授乳中ですが、完ミにしようか悩んでます…。 1人目は母乳メイン、出かけ先などミルクの時もありました。2人目もそんな感じでいこうと思っていたのですが、頻回授乳となると、2歳の上の子の世話が疎か…
浅田レディースクリニックで2人目治療をはじめました。凍結胚があるので移植からなのですが、まだ一歳半の1人目が卒乳できていません。質問欄の回答へは授乳中に◯つけましたが特に何も言われませんでした。ですが帰ってか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぴ(22)
やっぱり薬だったんですね😭
普段は、もう少し固めで
水っぽい感じではないです(>_<)!
おっぱい飲んでくれていて、昨日の疲れもあったのか
初のセルフねんねしてくれました(笑)
薬も関係してるのかなという質問です!大丈夫だと思いますが
病院行くのは様子見でいいかなと思っています😌