※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンタペンタ
子育て・グッズ

子供を保育園に預けて慣らし保育が必要かどうか不安です。皆さんの経験を教えてください。

4月から、子供を保育園に預けて仕事に復帰の予定です。質問なんですが、慣らし保育は、ほとんどの子が必要なんでしょうか?我が子も泣きまくる気がするので、皆さんのお子さんは、どうだったのか教えて頂きたいです。

コメント

まゆめろ

保育園が初めてのお子さんだと慣らし保育は必要何だと思います。
先生に言われた気がします(´・ω・`)
なれるのが早ければ期間は短くなるそうですよ!
うちは最初少しだけ泣きましたが
その後は全然平気でしたね(((o(♡´▽`♡)o)))
泣いてる子はずーっと泣いてるらしいです(´・ω・`;)
ほんとに無理だなってなると親に連絡すると聞きました・・・
その子と保育園に寄りますがだいたいは泣いてても保育園は預かってくれるので大丈夫ぢゃないですか?

  • ペンタペンタ

    ペンタペンタ

    保育園が初めてなので、慣らし保育の意味も分からない状態でした(--;)そうですよね。子供が慣れるまで慣らし保育が必要ですね。4月復帰予定ですが、少し時期を延長出来ないか会社に相談してみようと思います。ありがとうございます(*^^*)

    • 2月21日
0こはる0

慣らし保育を徐々にした子どもの方が早く慣れると保育園のかたがおっしゃっていました😃

一時間→二時間→昼食まで→午睡明けまで→1日とならすのがうちの園のようです。

2週間から1ヶ月と書いてあったので、復帰日の調整のため聞いてみたらそうおっしゃっていました😃

  • ペンタペンタ

    ペンタペンタ

    慣らし保育をした方が、早く慣れてくれるんですね(*^^*)ありがとうございます。

    分かりやすい慣らし保育の時間まで、情報ありがとうございます。

    うちの子も徐々に慣らし保育をしていきたいと思います(*^^*)♪

    • 2月21日
deleted user

初めての場所に一日中預けて心配になりませんか?
仕事に身が入らないと思います。

慣らしなしで初っぱなから一日中預けて…だと、子供は急な環境の変化でストレス感じて熱出しますよ。
熱発→お迎えの連絡→帰宅すると熱下がる→保育園行くと熱出る→お迎えの連絡→帰宅すると熱下がる…みたいな。

徐々に園の雰囲気に慣れていくように、家族以外の他人(保育士や在園児等)に慣れていくように…と案じてあげてください。

  • ペンタペンタ

    ペンタペンタ

    そうですね。慣らし保育は必要ですね。
    分かりやすく教えて頂いてありがとうございます。確かに、ストレスで熱が出るかもしれないですね(--;)全然、考えて無かったです( ̄▽ ̄;)

    慣らし保育を徐々にしていきたいと思います。ありがとうございます(*^^*)

    • 2月21日
deleted user

母から聞いた話ですが、私が保育園に行きたがっていても、保育園の決まりだからと、最初は短時間しか行けなかったそうです(・・;)
子供が行きたがってるのに…不思議ですよね(^_^;)

  • ペンタペンタ

    ペンタペンタ

    保育園に行きたがる子もいるんですね。強い子だったんですね。うちの子は、知らない人に抱っこされると泣きまくりなので、慣らし保育を徐々にしていきたいと思います。いろんな子がいるんですね。ありがとうございます。

    • 2月21日
まうたん

うちの保育園は基本的には慣らし保育はなかったです
ただ迎えに来る時間は自由ですと言われたので勝手に初日は1時間、2日目は午前中、3日目は給食食べたあととゆー風に迎えに行ってました
でも4月入園ですが誰もそんなことしてなかったです(´Д` )
でもうちの子は2.3日ずっとギャン泣きで水分すら取らなかったみたいなので慣らし保育してあげて良かったとは思ってます☺︎

  • ペンタペンタ

    ペンタペンタ

    慣らし保育が無い保育園もあるんですね。うちの子の保育園は、説明会がまだなので良く分からないですが、確認してみたいと思います。いづれにしても、慣らし保育は必要ですね。復帰の時期を延長して、慣らし保育を徐々にしていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 2月21日
はなあん88

慣らし保育は子どものためには必要だと思います(>_<)
いきなりママと離れて数時間でもストレスたまるから、徐々に慣らしていくためのシステムかと。

うちの保育園も半月は慣らし保育という方針ですが、私は教員で4/1から復帰だったので慣らし保育できずでした(>_<)うちの保育園はわりと融通がきいて初日からフルで預けている強者もいましたが、私は一応、授業が始まる前の最初の4日ぐらいは送り8:30〜15時半お迎えで、その後はもっと長時間でした。子どもはよく頑張ったと思います。他のお子さんは半月ほどは給食後帰宅されていました。

同じ職場の人の保育園は慣らし保育必須で最初は午前中のみだったので、義母に迎えに行ってもらっていたようです。職種によっては慣らし保育必須だと厳しいですが、子どものためにはあった方がよいシステムだと思います(>_<)

  • ペンタペンタ

    ペンタペンタ

    慣らし保育は必要ですね。
    分かりやすくありがとうございます。
    うちの子も、慣らし保育で徐々に慣らしていきたいと思います(*^^*)

    • 2月21日
りんりん

保育士をしているものです!
園にもよると思いますが、慣らし保育は子どもにとってとても大切なことです。
お母さんといつも一緒にいたのに、いきなり知らない場所にお母さんに置いてきぼりにされる、と子どもは不安で泣きます。
だからこそ最初は数時間から徐々に慣らして、保育園は楽しいところと感じてもらうのです(*^^*)
最初は急激な環境の変化で、保育園から帰ってきたら母親にべったりで離れなくなったとか、よく泣くようになったなどの変化が見られるかもしれませんが、時間に余裕のあるときは1日1回でも保育園から帰ってきたら、ぎゅーーっと抱き締めてあげてくださいね(*´ω`*)
子どもはそのうち慣れるので大丈夫ですよ!(*^^*)

  • ペンタペンタ

    ペンタペンタ

    慣らし保育は必要ですね。
    恥ずかしながら、慣らし保育の意味も分からない状態でした。
    うちの子も徐々に慣らしていきたいと思います。ありがとうございます(*^^*)

    • 2月21日