※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

食生活アドバイザーと資格の勉強をしたいのですが公式テキストでも色々…

食生活アドバイザーと資格の勉強をしたいのですが公式テキストでも色々あり何年版のを買えば今年の試験に有利なのかもわかりません(⌒-⌒; )

わかる方教えてください。

コメント

みぃた

食アド2級3級持ってます!
1番新しいのでいいと思いますよ〜

もう何年も前だから忘れちゃいましたが…今年のがあるのかなあ?それなら、応募のハガキや勉強会の日程などのお知らせも挟まれてるとおもいます❗️

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    やはり3級からとっていったほうがいいですか?
    最初から2級だけ勉強しようと思ったのですが(⌒-⌒; )
    食に関しての知識はほとんどありません

    • 3月15日
  • みぃた

    みぃた

    あっ、下にコメントしてしまいました。
    すみません^^;

    • 3月15日
みぃた

私はダブル受験しました。
1日の午前、午後で両方受けれます。
会場も限られてるから、うちからは遠くて(>_<)

私は栄養系の大学行ってたから、テキスト一冊と勉強会に一回行って、どっちも1発で受かりましたよ👍

  • りん

    りん

    そーなんですね!
    ありがとうございます!!(*´ω`*)

    • 3月15日