![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![a-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a-mam
2人目中島さんで出産しました⭐️
3人目妊娠中で中島さん通ってます😊
金額は中期に3万、後期に5万、退院時に2万くらいを払いました🙌
先生、助産師さんみなさんすごく良くして下さり、相談もすごくしやすいです!
ご飯も凄くおいしかったし、入院中もかなり快適に過ごさせてもらい、アロママッサージもやってもらったりと凄く良かったです✨
結構高いですが、それだけの価値はあります✨
![mimari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimari
中島産婦人科で出産しました!
前の方と同じで、3万、5万の預け金+4万でした!
ただ、私の場合子供が中央病院へ行きましたので少し安めだったみたいです。
事務の方に聞いたら、退院時は平均6万くらいとのことでした💦
ちなみに4万には主人のコース料理代、宿泊代込でした🙋
ご飯が美味しくて出産したはずなのに退院時2キロしか減りませんでした😂
本当にホテル並の綺麗さで、2人目も今通ってます😆
高いけど、他のところには行けないかなと思いました😅
-
タルト
コメントありがとうございます😊
旦那さんの宿泊費、コース料理込みで4万円で済んだんですね💡
うちも宿泊費、お祝い膳有りの予定なので、中央病院にいかないなら6万くらいなのかもしれないですね🤔
ちなみに、出産時は会陰切開や促進剤など追加になりそうなものはありましたか😳?
初産なのでどこまでかかるのか心配で😂
ホテル並みに綺麗で快適だと聞いていて、少し高くてもと思って中島さん予約しました💓
やはりいい感じなんですね✨
4月から里帰りのための検診が始まるのですが、体重管理ってここ厳しいでしょうか😂?- 3月15日
-
mimari
1年前なので金額変更あったのかは分かりませんが、宿泊代は何泊しても8000円、コース料理代も同じくらいだった気がします…
子供がいると、オムツ代、ミルク代、コット代などかかりそうでした!
会陰切開のみでした!
中島さんだと時間での追加はないから処置に寄りそうですよね💦
ちなみに退院も1日早めたから安かったのかもしれません!
体重言われたこと無かったです😂
自己申告なので、友達はちょっと誤魔化してたみたいです🤫
私はトータル10キロくらい増えましたがまったく🙆
先生はあまり話すタイプではないので、自分から聞かないと教えてもらえなかったりもします!
助産師さんが細かく教えてくれるので、そちらの方が色々言われる可能性はあるかもしれないです🙋- 3月15日
-
タルト
宿泊費は中期に予約金払いに行った時に渡された資料で8000円になってました🙌
赤ちゃんいるとオムツ代とかかかってくるんですね😳
中央病院にいってたということは、入院中は母子同室ということもなく、一人で入院されてましたか?💦
会陰切開のみならそこまで高くはならなさそうですね😊
自己申告制でしたか!今の産婦人科がめちゃくちゃ厳しくて8ヶ月に入った今+4キロくらいです😭
服込みでずっと記録されてたのですが、自己申告の際は服込みの重さで申告してましたか🤔?
中期で診察してもらったとき、確かに先生は口数少なかったです笑- 3月15日
-
mimari
友人も何人か中島さんだったので話聞くと、夜間はお願いすれば預かってくれるそうです🙆
出産の次の日から母子同室にはなるみたいですが…
私は1人でした💦
が、毎日面会時間は中央病院行ってたので😅
お昼はみんなで食べるように言われましたが、私は面倒くさくて自室で食べました!
体重計はあるので、そこで測って記入になります!
なので衣類は込の体重になると思います!
気になることはちゃんと答えてくれるので良い先生なんですけどね😂- 3月15日
-
タルト
中島さんで出産されてる方多いんですね💡
夜間も頼めば預かってくれるんですね😊
ご飯は部屋食じゃなくてラウンジなんですね💦自室でも食べれるなら自室の方が気が楽ですね!笑
自分で記録して申告なんですね!
服込みなら今までと同じなので頑張ります、、😂
聞けばちゃんと答えてくれるなら安心ですね💓
いろいろ教えてくださりありがとうございました😊💓- 3月16日
タルト
コメントありがとうございます😊!
3人目すごいです👏💓
中期に予約金で3万いれました。
退院時、2万円で済んだんですね😳
普通分娩ですよね?2人だから切開などの処置もなかったでしょうか?💦
お祝い膳などもあると聞いていて、夫の分は1万円支払いが別途必要と聞いたのですが、旦那さんも一緒に召し上がりましたか🤔?
質問ばかりですみません💦
差し支えなければ教えてください✨
a-mam
確か退院後に2.3万程だったと思います💦
普通分娩で切開は無く、少し裂けて縫ったとは言ってました😊
私の場合破水からの出産で1日多く入院しましたが、そのくらいだった気がします💦曖昧ですみません😂
お祝い膳ありましたが、うちは旦那の分はいりませんと断りました😊
私が食べているのを羨ましそうに見てました🤣笑
ちなみに旦那さん泊まるなら5000円払えば毎日泊まれますよ🙌お部屋にシャワーも付いているのでうちの旦那は正月休みだったこともあり、ほぼ居ました😅
タルト
返信ありがとうございます✨
切開なかったの羨ましいです😭
初産なので避けられないかなぁと思ったり、、
そうだったんですね🍽
神奈川から夫には来てもらうので、夫の分も頼んであげようかなと思ってます!
中期の予約金をいれにいったとき、宿泊費は8000円に値上がりしたようでした😭
全室個室でシャワー付きは嬉しいですよね💓
赤ちゃんはずっと母子同室でしたか😳?
a-mam
宿泊費値上がりしたんですね🤣
うちも次の出産では旦那の分のお祝い膳も頼もうかな〜😊
シャワー付きかなりうれしかったです😘ベッドも大きくて寝心地も最高!ホテルみたいでした⭐️
赤ちゃんは2日目から母子同室でした😊朝は預かってくれるのでその間にシャワーしたりしてました✨
夜も大変な場合は預かってくれて見てくれます✨
タルト
ありがとうございます😊
そうなんです😂値上がりしました笑
ベッドも大きいんですね〜🛌
今からそこが楽しみです✨
2日目から同室なんですね!
状況で預かってくれるのは助かりますね💓
富士市ではお高めですが、利用された方の話聞くとやっぱり良さそうなので安心しました💡
ありがとうございました😊💓