※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
子育て・グッズ

父に出産祝いでベビーカーを購入してもらうことになりました。グレコのシティゴーかアプリカのカルーンエアーを検討中。他に軽いAB型のおすすめベビーカーがあれば教えてほしい。使用は生後2〜3ヶ月からです。

父に出産祝いでベビーカーを購入してもらうことになりました。
グレコのシティゴーかアプリカのカルーンエアーを検討していますがどちらの方がおすすめでしょうか?
また、他にも軽くておすすめのベビーカー(AB型)があれば教えていただきたいです。
軽いベビーカーだと転倒などが心配ですが実際使用してみてどうだったか教えていただけると嬉しいです😊
使用は生後2ヶ月か3ヶ月の頃からを予定しています。

コメント

まーみー

コンビのスゴカルをお下がりでもらい使ってました🙌
軽いから転倒するなんてことはないと思います!

ただ、軽量モデルは小さめなので、うちの子はすぐにパンパンになり新しいアップリカのオプティアを買いました😂

あと、ベビーカーは赤ちゃんの好き好きがあるので一度試乗させてから購入した方がいいですよ!

きのこ

グレコのシティゴーとコンビのメチャカルで迷い、メチャカルにしました。
ちなみに一人目もメチャカルだったので二台目の購入です。

デザインはシティゴーのほうが良かったんですが、メチャカルのほうが、軽さと操作性、たたんだときのコンパクトさが勝っています。三年保証も付いてますし、使いやすくてオススメです✨

あと、重い荷物を吊り下げるなどしなければよっぽど転倒はしませんよ。
上の方も言われてますが、身体大きめ赤ちゃんだと1歳になる前に窮屈になるかもしれないので注意です💦

まゆん

コンビのメチャカル使っていますが、使いやすいですよ😊
使っている方もたくさん見かけます!
カルーンエアーと悩みましたがメチャカルの方が少し軽かった事と、シート倒した時にカルーンエアーは何だか転倒しそうな感じがしたので、メチャカルにしました!
お値段はカルーンエアーの方が少し安かったと思います🤔
でも、実際に赤ちゃん寝かせてみてから決めた方が間違いないと思います😣
もしかしたら嫌がってしまうかもしれないので😣

yuny✧

ピジョンのランフィつかってます♡

わたしも軽さ重視で考えてたんですが、今はどこのメーカーからも軽いのが出てて重さは大差無いから使い勝手で自分に合うのを選んだほうがいいって言われました!

片手で抱っこして折りたたんだりするので、その操作性とか。

あとシングルタイヤとか、タイヤの感じでも押してみたら全然違いましたよ!

可能なら生後1ヶ月過ぎて試乗して決めたほうがいいかなって思います!

🎀

回答ありがとうございます🌸
コンビ人気ですね🤔ピジョンも頭にありませんでした!ふたつとも候補に入れてみます😊
1ヶ月検診過ぎてから実際に店舗で乗せてみてから決めようかと思います!
参考になりました!