
コメント

退会ユーザー
LDK、廊下、脱衣所のフローリングにはフロアマット敷き詰めてます。
和室は2部屋。寝室と長女の勉強部屋兼部屋干し部屋。
掃除は毎日しません(笑)掃除機はだいたい週末に。
子供たちが紙くず等散らかします。自分達でお片付け。
食べこぼし対策には、椅子の下に不要なレジャーシート敷いてます。

らすたまん
ダイソーのクイックルワイパー用のドライのシートを装着して、次亜塩素酸水のスプレーを吹き付けながら掃除をしたらどうでしょうか(^^)次亜塩素酸水は安全で除菌力も良いですよ♥
-
あーちゃん
次亜塩素酸水を検索してみました✨
確かにこれなら、安全そう😊
ありがとうございます😚- 2月23日

♂♀♀ママ
もう下の子は1歳半ですが…
掃除機以外では、よくコロコロで掃除しています!
意外に掃除機より綺麗になったりするんで~
そして、たまーにフローリングはウェットシートで拭いています。
子供がハイハイとかしてた頃からしてます!
-
あーちゃん
遅くなってすみません💦
ウェットシートはたまにでいいですよね😅
私が気にしすぎなのかな。- 2月23日
-
ひかり
リビングと子ども部屋にジョイントマットの大きいのを敷いています。
子ども2人いて、マンションなため騒音防止にもなり、水を弾くため拭きやすいです。
お掃除はダイソーのクエン酸入りのフローリング用のウェットシートを使用しています。
また、使わなくなったタオルで雑巾を作ったのですがそれがまた、落ちる!
縫い目が多く、手づくりとあって愛着もてるので重宝してます。- 4月10日

ちゃんりー
クイックルワイパーに取り付けられるマイクロファイバーのかきとりクロスみたいな雑巾を使ってからウェットシート使わなくなりました!ダイソンとルンバで掃き掃除して水拭きに使っています!普段は水だけで拭いてますが、子供がお菓子を食べた手で床を触ったりジュースが跳ねたりしているときは少しスプレーの洗剤を雑巾に吹き掛けてます(^^)こびりつきなベタベタがめっちゃ落ちます!安全性ならアルコールやイオン洗剤がおすすめです☆
-
あーちゃん
普段は水拭き、良いですね☺️
むしろ、それが一番安全ですよね😆
イオン洗剤もみてみたいと思います。
ありがとうございました✨- 2月23日

わわん
ダイソンで、掃除機してスチームクリーナーで、掃除してますよ^ ^
少し髪の毛落ちてたり少し汚れた時にだけ、クイックルワイパーを使ってます。
-
あーちゃん
私も一番安全、且つ除菌ができるのはスチームクリーナーだと思います✨
でも、重そう😳
ありがとうございました✨- 2月23日

さっちゃン♡
うちは和室1部屋以外は全部フローリングです!
掃除は、クイックルワイパーやって、掃除機かけて、回転モップの順番でやってますヽ(・∀・)ノ
回転モップ、楽しいですよ♡笑
-
あーちゃん
回転モップ、気になります😃✨
検索してみますね💖
ありがとうございました😊- 2月23日
あーちゃん
お返事ありがとうございます✨
私も赤ちゃんいるけど、掃除は毎日しません笑
なるほどー☺️
4姉妹のママさんの知恵ですね😘