※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

卵黄を嫌がる理由やアレルギーの可能性について相談したいです。

卵黄を嫌がるようになりました。

卵黄をあげはじめて8回目くらいです。

最初は問題なく食べていましたが、最近嫌がるようになりました。

嫌がりはじめたのは卵黄入りの離乳食3時間後に吐いた後からですが、3時間後に吐くのもアレルギーと関係ありますか?吐いた以外は症状は特になく元気です。その時は便秘ウンチを力んで出した時だったので、力んだはずみで吐いたんだと思ってました。

今朝も卵黄を嫌がり離乳食をちょっとしか食べませんでした。首の後ろをかいていたけど、離乳食後おっぱいを咥えてすぐ眠ったので、単に眠かっただけだと思っていますが、やはりアレルギーの症状でしょうか…

ちなみに卵黄は固茹でを少しお湯で溶いて単体であげています。最近卵の種類を変えて、味が変わったのかな?😅色々考えちゃいます。

後でかかりつけ医に相談しようと思いますが、
これはアレルギーでしょうか?

コメント

ぬこたそ

一度だけの嘔吐では断定しづらいこともありますが、吐き方にもよると思います。
アレルギーによる嘔吐の時は、本当にもうマーライオンのごとく弧を描いて吹き出す感じでした💦
ちなみに、遅延性アレルギーもあるので何時間以内かだけが問題でもないです。
2時間以内なら即時型、それ以上なら遅延性です。
ちなみに、息子は卵黄は丸々一個食べても大丈夫だけど卵白は微量で吐き、卵白のアレルギーました。
でも卵黄だけだと不味そうにはしてましたね💦
なので、不味そう=アレルギーではないと思います。
固茹でたまごの卵黄を潰したものとサツマイモを混ぜたペーストにしたら喜んで食べてましたよ!
好きなものに混ぜてあげたら、食べてくれるかもしれませんね。
ヨーグルトに卵黄ときな粉とか(´∀`)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭遅延性もあるんですね、吐き方は塊をぼっぼって吐く感じでした😣味が苦手になったんですかね😵つぎは何かに混ぜて食べさせてみます!ありがとうございます😭😭

    • 3月15日