※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小児科で看護師に予防接種を打たれたが、医師が打たないのか不安。看護師でも大丈夫なのか?

通っている小児科で、
看護師さんに予防接種打たれたのですが、
医師が打たないものなんでしょうか?
看護師さんでも大丈夫なんですか??

コメント

あじさい

看護師も注射打ちます!全然大丈夫です!

  • ママリ

    ママリ


    大丈夫なんですね!
    こないだの予防接種の時、
    すごく痛そうな角度で注射されてたので大丈夫なのかなって思ってしまって。

    • 3月14日
( ゚ー゚)

総合病院、個人病院、どちらも予防接種したことありますが総合病院は看護士さん、個人病院は先生が打ってくれました🙋💡

  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます😌
    大きめの病院は、
    看護師さんが打つんですね💦

    • 3月14日
  • ( ゚ー゚)

    ( ゚ー゚)


    うちは個人病院で予防接種受けてますが、そこの先生は慎重すぎてゆっくり打つので痛い時間が長くて子供からしたら苦痛かなと思います💦

    それに比べて総合病院は手慣れていて、ベテラン看護士さんだったらスッと打ってはい終わり~という感じなので子供のストレスも最小限にしてくれます💡

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ


    やはり注射上手い下手ありますよね?

    2ヶ月の時も看護師さんだったんですが、そこまで泣かなかったのですが
    今回打ってくれた方は、すごい痛そうな角度で打ってて娘も聞いたことない声で泣いてたので何か心配になってしまって。

    関係ないかもしれないけど、今回は熱も出ました。初めての発熱で心配しました……

    • 3月15日
  • ( ゚ー゚)

    ( ゚ー゚)


    うちも酷く泣く時と泣かない時ありました👀ササッと終わらせてくれる方が少しの痛みで終わるので赤ちゃんの負担も少ないのかなーと思います✨

    初めての発熱、うちの息子も予防接種ででした💦すごく心配になりますよね😵こうやって徐々に免疫がついていくのでしょうね😊

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ


    熱とか出ると、まだ2回しか予防接種打ってないですが予防接種怖いなーって思ってしまいました!

    でも免疫つけて重症化させないためにですもんね😢

    • 3月15日
  • ( ゚ー゚)

    ( ゚ー゚)


    グッドアンサーありがとうございます❤

    私も予防接種で初めての発熱、38.5℃まで出て今後も予防接種のたびに発熱するかと思いきや、それ以降予防接種で発熱したことはありません💡

    熱出ると見てるのも辛いですが少しずつ強い体になっていってほしいですよね😊

    • 3月15日
りい

私が行ってる病院は
医師が打ちました。
ワクチンの準備や消毒などは
看護師さんでしたよ。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    返信ありがとうございます😌

    • 3月14日