※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
may22
妊娠・出産

妊婦健診の費用について、保険適用外の超音波検査について疑問があります。異常がないのに超音波検査が保険適用なのはなぜでしょうか?病院によって異なると思います。

妊婦健診の費用についてです。

妊婦健診は保険適用外と聞いていたのですが、毎回保険分と自費分と両方支払っています。

保険適用の明細には初・再診料、超音波検査となっていて3割負担で1500円程、
保険適用外は妊婦健診として5000円です。
補助券使用で−4000円です。
(ちなみに初期の検査ではこれにプラス検査代20000円がかかりました(補助券は−10000円))

特に異常もない(切迫などの病名が付きそうな症状もない)のですが、何故超音波検査が保険適用になるのでしょうか?

病院によって違うと思いますが、詳しい方よろしくお願い致します。

コメント

K

すごく高いと思います😥
私は最初の頃は、それでも7000円くらいでした!一万超えるのはおかしいのではと思います😥
券を使ってタダになる日と、月に一回3000円払っていました。券でタダにはなるはずなのですが…たまに高い日はちゃんとどうかかってるのか聞いたりしていました!

  • may22

    may22

    やはり相場より高いんですかね…
    初めての妊娠で他の病院がどの位費用が掛かっているのか知らなかったので😭
    妊婦健診費用だけでトータルかなりの出費になりそうです…

    • 3月14日
  • K

    K

    下の方に載せてみたので見てみてください!多分10万円以上かかったりする場合戻ってきたりと色々あるらしいです!私はあまりよくわからなく調べてみました!

    • 3月14日
転々

すごく高いですね、、
エコー検査、後期の内診の妊婦健診をしても助成券使って0円です💦
逆流性食道炎でお薬処方してもらった時だけ700円〜1000円かかったのと、後期で感染症が心配になり、こちらから申し出て、健診のついでに数種類検査してもらった時も1200円とかでした💦💦
内訳を説明してもらってはいかがですか?😭💦

  • 転々

    転々

    助成券に適用の診察項目書いてないですか?💦
    そもそも妊婦健診が超音波検査なので3割となっているのが不思議です💦妊婦健診って名前だけに5000円かかってるってなんだろう???って感じです😨

    • 3月14日
  • may22

    may22

    皆さん助成券でほとんどまかなえる程度なんですね…
    助成券には基本診察、尿検査、血液検査、その他とチェックする項目がありますが病院が記入してこちらが貰える控えには何も書かれていませんでした😭

    そうなんです、超音波検査が何故保険で3割になってるのか謎です…😭

    • 3月14日
K

こうゆうのもあるみたいです!

  • may22

    may22

    写真までありがとうございます!!!
    かなり高額になりそうなので医療費控除を申請してみようと思います😭

    • 3月14日
ri☺︎

私も毎回いくらか払ってます😢
払わなかったの2回くらいでした(笑)
初期の検査高いですよね😱
平気で諭吉もってかれます😱
私が通っているところは総合病院とかではないので少し高めです😢
今までの妊婦健診代(補助券使用で)大体10万くらいでした😂
それプラス分全予約金で10万払ってます😂
同じ検査でも病院によってかなり金額変わりますよ☹️

  • may22

    may22

    じゅ…10万ですか…😱!!
    病院によってこんなにも差があるんですね…
    それはいつも自費でしたか?
    私のように保険と自費と両方かかっていたりしたのでしょうか…?

    • 3月15日
  • ri☺︎

    ri☺︎


    保険適用のときもありました!
    なにが適用されてるのかはわからないですが😂
    医療費控除の申請で必要になるみたいなので
    領収書ちゃんととっておいた方がいいです!!!

    • 3月15日
  • may22

    may22

    その時によって違うんですね…
    領収書、きちんと取っておこうと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
ほっとみるく

地域によって、さらに言えば同じ地域でも病院によって全然金額は異なるので相場はあってないようなものです。
私も2人目のときの産院では補助券プラス2000円くらい毎回払ってました💦
ちなみにこれも地域によると思いますが、私のところはエコーは14回の補助券のうち半分くらいしか助成対象になっていなかったので、助成対象でない補助券を使ったときは自費でした。
なぜ保険診療なんでしょうね。
保険適応にした方が安いから良心で?それとも診療報酬とかの関係?
なんてモヤモヤ想像することしかできません💦
事務の方に聞いた方が良さそうですね!

  • may22

    may22

    分娩費用ばかり気にしていて妊婦健診費用にこんなにも差があるとは思っていなかったです…
    保険適用だけなら良心かな?と思おうんですがそれにプラス自費分の妊婦健診5000円がかかっているので謎です…
    明日検診なので事務の方に聞いてみようと思います😭

    • 3月15日
まち

不妊治療から産婦人科にかかってましたが、その時もエコーが保険外だったり、適用だったりの時がありました。
よくわからなかったので聞いたら「薬が出た時や月に○回なら保険適用になります」と説明されました。

補助券で何が使えるのかどのくらい助成が効くのかは自治体によって違うと思うので、それでまかなえない部分で大きいものを保険適用にしてるのかな?と思ってます。
適用にしても適用外にしても病院側からすれば保険に請求が通れば同じなので。
ちなみに初期検査の時はうちも同じくらいかかりました。ただ補助券が25000円のがあったので実質ほとんど手出しなしですみましたが。

  • may22

    may22

    月に何回なら保険適用なんてルールがあるんですね!!
    今のところ毎回保険+自費の両方でしたがたまたまその何回に入っていたのかもしれませんね…
    私もちゃんと聞いて確認してみようと思います!!
    補助券25000円は羨ましいです😭

    • 3月15日