※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

育児で疲れています。夜泣きがひどくて寝不足。ワンオペで大変。息子の泣き声で余計に眠れず、最近は4時しか寝られず、2時間ずつの睡眠。やりきれない。

疲れました。辛いです、しんどいです。苦しいです。
夜泣きがひどすぎて赤ちゃんも起きちゃうし
基本ワンオペ育児なので一人だし手が足りない
日々寝不足なのに四歳の息子のでかい泣き声で
余計寝不足。最近4時しかねれてない。2時間を二回、って感じの睡眠だから寝た気しないし、、はぁ。もうやだ

コメント

       みー

上の子もいると大変ですよね💦

私は下の息子が離乳食を始めた5ヶ月頃に夜間断乳をしました❗
寝る前にリビングで授乳して、お布団に入ってからは朝まで授乳しませんでした❗

夜中目が覚めても、隣で寝てるだけでまた寝てくれたので、私も寝ることができるようになりました🎵

莉菜

大変ですよね。。
4歳ってどんな感じで泣くとか
大変さもわからないから
なんとも言えないですけど
私のところは年子、
1月から旦那と別居中なので
1人で育てています。
本当に大変ですよね😭😭

夜は1人が泣いたら2人泣くんで。笑
それに今2人とも風邪ひいてるから
もぅてんやわんやです。笑

旦那さん、実家に預けれるなら
預けてゆっくり休んでください!
一日だけでも充分息抜きになります!
無理しないでくださいね!

ひーこ1011

しんどいですよね😩

うちも上の子未だに夜泣きします😩
娘は2:30過ぎたら大抵深く眠り始めるのでそこまでの辛抱ですが、それでもしんどいです。
それこそ下の子の授乳期間中は本当に細切れでしか寝れなくて、全然寝た気がしませんでした。
上の子の夜泣き+きっかり2時間おきの授乳&朝は5:30には必ず起床する息子だったので😞
一日中眠くて車の運転してると睡魔が襲ってきて毎日本当に危なかったです💦

一体いつになったら夜泣きしなくなるんでしょうね?
繊細すぎて困っちゃいます😭