
でも誰かに聞いていただきたくて😭苦笑先日、年少の我が子の最後のクラス…
くだらない嘆きを失礼します💦
でも誰かに聞いていただきたくて😭苦笑
先日、年少の我が子の最後のクラス会がありました。
そこで、1人ずつ我が子の1年間を振り返ってコメントをする…ってところで、やってしまいました…
私一人、号泣してしまいました😭苦笑💦
そしてそこからはとてつもなく恥ずかしくなってしまい、帰ってからも後悔の呪縛取れず…💧
“え??年少で泣いてたら年長どうなんねん💦何泣いてんの🙄しらける〜”
とか思われたんじゃないかと…笑
だって、ただでさえ初めての我が子の入園…
時にはいろんな不安や心配を抱えながら手探り状態で日々過ごした一年という感じでした😫
そんな想いもあるし、ほかのママさんたちのお子さんの成長話を聞いていたらもうだめ…感情移入ハンパなくて💦
順番きて話し出したら急にブハッと涙を抑えきれず😂
悔やんでも悔やみきれませんが、こんな私って思考過剰すぎでしょうか💦?
- ぽん
コメント

退会ユーザー
あれ?皆さん泣かないの???
クールだなぁ・・・。
息子の年少クラスはほぼ皆で涙、涙、涙、笑い!の会でしたよ。卒園式はフェイスタオルかな~なんて言いながら・・・笑
泣かないなんて驚きましたよー😅
ぽん
コメントありがとうございました✨
お返事遅くなり失礼しました🙇🏻♀️
にゃんこさんの言葉にすっごく勇気付けられて、翌々日のお別れ会の時には割り切ることができて泣いたことを笑いのネタにできるくらいでした😄
でもほんと、泣かないで淡々と思い出話をしたりしてるママさんたちには逆に感心してしまいました😳笑