
生後4か月の娘の眼瞼下垂について相談したいです。小児科で予防接種時に相談するか、眼科へ行くか迷っています。
先天性眼瞼下垂について
カテ違いでしたらすみません💦
生後4か月の娘ですが、いつも瞼が重く目の開きが悪いように感じます。特に縦抱きの時は下を向くことが多く余計に瞼が重いように見えます😭
体を寝かせた状態にすると多少目の開きが良くなり黒目のところに電気などの光?白い丸がうつりますが、縦抱きや体を起こした状態だとほとんど黒目に白い丸がうつらないです💦
今月末に小児科で予防接種を受けるのですがその時に眼瞼下垂かどうか相談してもいいんでしょうか?
いつも先生達はバタバタとしていて予防接種の事以外相談しにくい空気です‥
それとも小児科ではなく眼科など他の病院へ相談に行った方がいいでしょうか?😨💦
- jamjam(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

あお
長男が先天性眼瞼下垂です。
初め小児科で見てもらいましたが、眼科でないと詳しい検査ができないとのことで
眼科を受診しました!
なので眼科が良いと思いますよ♪

jamjam
縦抱きされてる時に良く顎を突き出して薄目のまま見ようとしてます!小児科でも3か月検診で行った保健センターでも何も言われませんでした😭
軽度の場合でも何か手術などするんですかね?💦あおさんのお子さまは手術などされる予定ですか?🥺

あお
手術予定です!
うちの子は瞼が下がりすぎて瞳孔が開いておらず
視力に影響がでてしまうので、今年中には手術ですが
軽度の子は手術しない子が多いみたいです!
小さいうちは全身麻酔のリスクもあるので😥
うちの子がnaru-myさんのお子さんと同じくらいの頃の写真です!
-
jamjam
写真までありがとうございます!お子さまとても可愛いですね🥰
全身麻酔はやはり小さい体ではリスクあるんですね‥では軽度の場合は何も処置せず一生そのままなんでしょうか‥一度そこら辺も病院に行って相談してみますね!
ご親切にいろいろ教えていただきありがとうございました☺️✨- 3月17日
jamjam
コメントありがとうございます!やはりちゃんと診てもらうなら眼科なんですね💦さらに質問すみません‥ご長男さんはおいくつの時に眼科で受診されましたか?😊
あお
産まれて1~2週間くらいでした!
小さく産まれてNICUにいたので、そのまま見てもらいました!
不安ですよね、何でもお答えしますので気になることは聞いてくださいね!
jamjam
お返事いただいていたのに遅くなりすみません!!🥺💦
あおさんのお子さまは産まれてすぐ診断されたんですね💦
いろいろと不安な事がありお聞きしたいのですが、大体いつも下を向いていて真正面や上を見るときは眉毛をグイッとあげるんです‥これは眼瞼下垂の1つの症状でしょうか?😳💦
あと特徴的な症状などありますか?😣
あお
眉毛をあげるのは眼瞼下垂の特徴です!
あとは、顎をつきだして薄目のまま見ようとしたりします!
うちの子は、小児科や保健センターにつれていくと
必ずあちらから「眼瞼下垂ですか?」って聞かれるので
なにも言われていないのなら眼瞼下垂だとしても軽度だと思います!!