※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エレナっぴ
子育て・グッズ

川崎市での1歳半検診の場所や内容について教えてください。同じく川崎市在住のママ友も募集中です。

川崎市で1歳半検診って市役所の
ところの横?で場所はいいんですか😅❓
どんなことやったかもしよかったら
おしえてください😌✨
川崎市にお住みの1歳半のお子さん
いるかたママ友にもなってくださーい😍笑

コメント

ぱんだ

川崎市の何区ですか?

テコ

この間もお話させてもらったものです❤️
1歳半検診は、パレール入ってる区役所の5階です。検診は13時~だけど12時ちょっと前に整理券が配られます。検診まで少し時間があるけど、もらった方が早く終わりますよ😄
内容は、まず検診の流れの話聞いて歯科検診→身長・体重→お医者さんに見てもらう→最後に前もって届いてた書類を見ながら保健師さん?とお話ってして終わりって流れだったと思います!
わたしは妊娠中でということと、ちょうどパパがお休みだったのでついて来てもらいましたが、おばあちゃんみたいなボランティア?の方たちがたくさんいて荷物のカゴを持ったり案内とかいろいろして下さったので助かると思います✨

去年のことなので少し違ってたらごめんなさい💦

  • えっこ

    えっこ

    横からすみません💦
    来月娘の1歳半検診があるんですが、整理券を貰ったら、一旦外出などしても大丈夫なのでしょうか!?
    ずっとあの場所に落ち着いてはいてくれないなと心配でして…💦
    私も二人目妊娠中なのでずっと抱っこもしんどくて😂

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    ありがとうございます❤️
    整理券もらったほうが
    早そうですね🙂👍
    早めに行ってみます😌✨
    ベビーカーでいっても
    大丈夫そおでしたか😗❓

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    ハイ、大丈夫でしたよ😄
    わたしはその間にご飯食べてました😄でも、銀柳街の方まで行ったのでまた戻ってくるのにバタバタでしたが💦

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    5階までベビーカーで行って、置き場があるのですが、ちょっとスペースが狭いかもしれないです💦でも大丈夫ですよ😄

    • 3月14日
  • えっこ

    えっこ

    お返事ありがとうございます!
    外出できるなら、とりあえず一安心です😂
    私も早めに行くようにしてみます💡

    エレナっぴさん
    投稿に便乗してしまい、申し訳ございませんでした💦
    お互い無事に終わるといいですね😂

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    いえいえ❤️

    うちじっとしてられないので
    待ってる間が心配です…😅

    みなさん妊婦さんで
    1人目年齢近くてなんだか
    嬉しいです😍✨

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    ならよかったです😌
    待ってる間にご飯は
    どこらへんに行ったんですか🙂❓

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    銀柳街に行ったのですが、ちょうどお昼時と重なり+時間かかるメニュー頼んでしまったのでかなり焦りました😂

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    そおなんですね💭
    検診の時間ももお少しずらして
    くれればいいのになって
    思いました😅
    ご飯とか眠くなる子も
    いるだろうし…😓

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    そうですよね💦
    あと、わたしは12月だったからかも知れないけど、裸になるのでけっこう暖房効いて暑かった記憶があります💦妊婦なので身体冷やさないようにと思ってたくさん着て行きましたがちょっとのぼせそうになりました😂
    今の季節はどうかわからないけど、人も多いので気をつけて下さいね❤️

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    お店とか施設って結構暖房
    きいてますよね😅

    ありがとうございます😌💓

    • 3月14日
テコ

あっ、確か浅田にお住まいでしたよね💦川崎区のことです!

はじめてのママリ

こないだ行きました(^^)
1時に行ったら24番目でビックリしました(笑)
早く帰りたいなら先に番号貰う方が良さそうです(^^)

みなさん川崎区なんですね!
意外と近所なんでしょうか(笑)

  • テコ

    テコ

    けっこう多いですよね😄こんなにも同じ月齢の子がいるのかーってびっくりしました😁
    わたしは、大師方面に住んでます。ハマミさんはどの辺りですか?

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    ごめんなさい💦ハミマさんでしたね😭

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    検診お疲れ様でした😌✨

    川崎区です😍
    近所だったら嬉しいです😝💓

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も大師近いです(笑)

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    地元ではありませんが、大師に引っ越す前は鋼管通と大島に住んでました(笑)

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    あたしも地元ではないです😂
    鋼管通のバスたまに
    使います😗✨

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーなんですね!
    私は田島支所の近くに住んでましたから駅まで臨港バス、毎日使ってました(^^)

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    わたしも地元ではないです😄
    臨港バス良く利用してます!

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    そおなんですね🙂
    何買った時は田島
    行ってました👍

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    あたしも使ってます😗✨
    こっちはベビーカーでも
    乗れるからほんと便利
    ですよね~地元じゃ
    ベビーカーにのってとか
    見たことないです(笑)

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    確かにー!
    地元じゃノンステップすら違ったりするからえーってなります💦

    • 3月14日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    こっちきてノンステップ
    って何?ってなりましたよ(笑)
    地元が田舎すぎて😅💭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も地元ではバスを利用しなかったのもあって、新鮮でした(笑)
    たしかにノンステップバス、ベビーカーの時は有難いですよね(^^)

    • 3月14日
  • テコ

    テコ

    うちの地元の電車の最寄り駅、今やっと工事してるけど、エレベーターがないんですよー💦しかも、エスカレーターは上りのみ。どうやってベビーカーの時乗り降りするんだー!ってなります😵

    • 3月15日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    今日無事に検診行けました🙂
    13時前についたのに27番目
    でした😂💭
    2時間くらいかかって
    大人しくしてられないし
    大変でした(笑)

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お疲れ様でした!
    27番(笑)
    時間もちょうどお昼寝もあるしぐずりやすいですよねー
    でも無事終わって良かったですね⭐️

    • 3月19日
  • エレナっぴ

    エレナっぴ

    みんなどんだけ早く
    きてるのーって
    かんじでした(笑)
    寝てる子もやっぱりいましたね~
    うちなんて落ち着きなくて
    最初の説明のところから
    ウロウロで前に行ったり
    で大変でした😓

    • 3月19日