
食べ物に執着心がすごい子とそうでない子の違いはどこからうまれるのですか?元々の性格の違いでしょうか?
食べ物に執着心がすごい子とそうでない子の違いはどこからうまれるのですか?
元々の性格の違いでしょうか?
- (19)(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 6歳, 7歳)

退会ユーザー
元々の性格だと思います😂
上の子は全く執着がなく、下の子はすごい執着心です😳
同じ両親から生まれて、同じようなもの食べさせて育ててます。

やゃ
元々の性格の違いもありますが、ママや学校が食育に熱心かどうかもありますよ。
叔母がハーフなんですが、食にあまり興味の無い人で、クォーターの従兄弟も偏食でした。
1週間に、カレー2回、シチュー2回とか当たり前で、納豆ご飯のみ、みたいな日もあったみたいです💦
お弁当も毎日同じイチゴジャムとピーナツバターののサンドイッチとポテトチップスのみを持たせていたら、学校から、他のお母さんが作ったお弁当を参考に見に来て下さいと厳重注意受けてました💦
大学生になり、本人がヤバイ!と気づいた事で、何でも食べる様になったみたいですが、食育って大事だな…と思いました(;´д`)
コメント