※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
子育て・グッズ

初めての靴について保育園から靴を持ってくるようにと言われました。子…

初めての靴について

保育園から靴を持ってくるようにと言われました。
子はやっと数歩歩けるようになったところで、まだファーストシューズも持っていません。

保育園からは、ファーストシューズではなくふつうの靴がいいと言われました。(マジックテープ式のもの。NB313が人気の様子)

そうなるともういわゆるファーストシューズは買わないものなのでしょうか?
それとも休日はファーストシューズ、保育園は普通の靴を履かせるのでしょうか。

コメント

姉妹のまま

靴下一体型とかではなく、一般的な靴という意味ではないでしょうか?
足首まで固定するマジックテープの…

保育士ですが、これまで勤務してきた園ではいわゆるファーストシューズが禁止って聞いたことないです💦

  • やや

    やや

    靴下一体型はダメって意味かもしれないですね!!目から鱗です👀

    これはアシックスなんですけど、ファーストシューズって名前で売られてるものがファーストシューズだと思い込んでました!ミキハウスかアシックスのファーストシューズいいなぁーと思っていたので、明日聞いてみようと思います!ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

初めて履かせる靴がファーストシューズなんじゃないですか?普通の靴を最初に履かせればそれがファーストシューズです。
違いをどう考えているのかはわかりませんが、保育園は2000円くらいの安いもの、休日はニューバランスなどそれなりのものをはいています。

  • やや

    やや

    メーカーからファーストシューズって銘打って販売されている靴=ファーストシューズって考えてました!

    踵の硬さや靴底の素材が普通の靴と違って、足首がぐらぐらな歩き始めな子が歩きやすいように設計されているみたいなので、いいなぁと思っていました☺️

    保育園と休日で使い分けされてるんですね!回答ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

アティパスみたいなソックスシューズのことですかね?
最初からスニーカー買って履かせてましたよ☺️
靴屋さんで歩き始めは足首まであるものが良いと言われたので足首まであるタイプにしました!

  • やや

    やや

    ソックスシューズはだめって意図で保育士さんおっしゃってたんですかね!
    スニーカーでマジックテープ式だったら大丈夫そうな気がしてきたので、歩き始めの子向けの靴を選ぼうと思いました!思い込みとコミュニケーションって難しいですね😓

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちも歩けないしサイズも無いけど保育園から外に散歩行くから必要と言われて、とりあえず安い西松屋のやつを買いました!しっかり歩けるようになってからadidasのちょっと高いやつ履かせるようになりました☺️