
コメント

もふもふ
うちの子(3歳4ヶ月)もその時期そうでした。8ヶ月〜1歳4ヶ月までは抱っこしてゆらゆらとんとんしながら寝かしていました。
1歳1ヶ月〜1歳4ヶ月は最初お布団に寝かしても1時間ぐらいしたら起きて来て座ってる私の上によじ登って来てまた寝ていました。お陰で膀胱炎になりましたよ😅
でもその後からは眠くなると自分から寝室へ行こうと私を引っ張っていきました。で、私のお腹を枕にして寝ていました😅
もふもふ
うちの子(3歳4ヶ月)もその時期そうでした。8ヶ月〜1歳4ヶ月までは抱っこしてゆらゆらとんとんしながら寝かしていました。
1歳1ヶ月〜1歳4ヶ月は最初お布団に寝かしても1時間ぐらいしたら起きて来て座ってる私の上によじ登って来てまた寝ていました。お陰で膀胱炎になりましたよ😅
でもその後からは眠くなると自分から寝室へ行こうと私を引っ張っていきました。で、私のお腹を枕にして寝ていました😅
「寝かしつけ」に関する質問
2人以上の子供をワンオペで自宅保育していた方はいますか? 現在は、里帰り中ですが、上の子が自宅保育で下の子が先月産まれました。 上の子はイヤイヤ期にも入り体力もすごくて最近、昼寝もしない日もあります。今は里…
眠くて泣いてるのかお腹空いて泣いてるのか未だに分からないのですが😭?! あくびしてるのはもう寝かしつけOKの合図ですよね?多分抱っこ嫌いで抱っこしても余計ギャン泣きだし前のミルクからは3時間空いてないし… まだ基…
新生児の頃から抱っこが嫌いです。眠くてぐずってるのに抱っこで寝かしつけようとすると泣き叫んでブチギレます😭 かと言ってセルフねんね出来るわけでもなく… 日中ずっとこんな感じでグズグズしてます。 いくらでも抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ほんとですか!今はお昼寝するときは自分で寝てくれますか??決まりはないですが、いつまでも抱っこだとなあと思いまして笑
お腹の上で寝ますよね😂苦しいですよね😂
寝室に連れて行こうとするのかわいいですね!!ありがとうございます!!
もふもふ
今はふつうに寝ていきますよ。
最近はパパのお布団に潜り込んで寝ています(笑)
子供のベッドは真ん中なんですけどね。
幼児舎ででもお昼寝の時間になると自分でお布団の中に入っていくようです。