
子供の散髪について、まだ素人の私が一歳半の子供の髪を切っています。美容院に連れていくか、自宅で切るか悩んでいます。切るコツを教えてください。
子供の散髪ってどうしてますか?
うちは一歳半、まだ素人の私が切っています。
ただでさえ下手なのに動くし嫌がるしで
かわいそうな仕上がりです😅
美容院に連れていってますか?
ままが切ってる方、コツあれば教えて下さい✂️
- ピネ
コメント

退会ユーザー
息子は髪が少ないので参考にならないかもしれませんが💦私はテレビに集中している時や寝てる時に切ってしまいます😅

まなり07
1歳ぐらいから毎日義理母がくしで髪をさばいてハサミの音チョキチョキと聞かせていました。
そのおかげか3歳になるまでは嫌がりもせずに切らせてくれました!
3歳からはずっとじっとしてくれるので美容室に連れて行ってます。
-
ピネ
義理のお母様は美容師ですか?!
- 3月14日
-
まなり07
そうです!
でも髪は私が切ってました。- 3月14日

ai
やすいところに1歳くらいから行ってます!
前髪だけで500円くらいで2ヶ月感覚くらいで行ってる感じです!
最初は自分で切ってましたが下手くそ過ぎてやめました、、笑
-
ピネ
じっとしてくれますか?!
- 3月14日
-
ai
私が抱っこして切ってもらってます!
ちょっと動くけどプロなのでさっと切ってくれましたよ( ^ω^ )- 3月14日

退会ユーザー
この間、はじめて美容室に連れていきました。
私の勉強のためにも(笑)
普段は私が切っているのですが、長くなると時間もかかり動きたくなるので耳周りの毛が耳にかかり始めたらか前髪が長く感じたら切るようにしてます。
切るときまずはここだけは切りたい!!と優先順位を決めておいてから切っています
幸い、うちの子は何かを持たせておけば多少じっと出来るし、お耳のとこやるでね、動くとお耳痛いなっちゃうでピタだよ!!!!と言うと多少はじっとしてくれるのでその間に細かなところを切る感じです。
あまりテンションあげてしまうとノリノリになって動いてしまう印象があります💦
-
ピネ
そうなんですよね!
耳の回りと前髪が気になりますよねー
すぐ、手でやめてってされるので悩んでます😂- 3月14日
-
退会ユーザー
まぁ、多少ゲジゲジななっても子供ならありかなと半分諦めながら切ってます(笑)- 3月14日

h1r065
理容院で筆作りでその頃に散髪はしましたよ。
抱っこしてとかで切ったりします。
-
ピネ
筆作ったんですね~
普段は抱っこして家で切ってるんですか?- 3月14日
-
h1r065
自宅でも抱っこで固定、理容院でもですよ^_^
- 3月14日

ABC
10ヶ月くらいに美容室に行き、あまりに泣かれたので、その後は家のお風呂で2.3ヶ月に1回切ってます!
床に新聞紙を敷き、夫が息子を押さえ、私がバリカンで刈ります!
すでに剛毛な子で少し伸びたり、刈りそこねてツンツンしてるところはたまにハサミで切ってます✂️
-
ピネ
坊主なんですかね👍
お風呂場で切るのもいいですね🤔- 3月14日
-
ABC
坊主にするのはまだ怖くて、後ろは9mm、前は長めに残してます!
お風呂場、後かたづけがかなり楽です♪- 3月14日
ピネ
寝てるときに切る場合、切った髪の毛はどうしてますか?