※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青い鳥
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘の卒乳を悩んでいます。引っ越し前と後、どちらがいいでしょうか?

1歳6ヶ月の娘の卒乳を考えて悩んでいます。あと1ヶ月半で引っ越しの予定です。今は実家で木造の二階の賃貸に引っ越します。この頃はよく周りにまだおっぱいあげてるの?!と言われます。引っ越しって子供も環境が変わってストレスもあることと、飛行機で移動するので、おっぱいは引っ越した後がいいなって思ってたんですが、ふと、おっぱいやめるときって大泣きするよね?だったら賃貸に行く前に今やめるべき??と気づきました!保育園も引っ越し先で探すし、ご飯も少食だし、そろそろおっぱいやめなきゃと思ってた所なのですが…引っ越し前と後、どちらがいいと思いますか?アドバイスをお願いします(´•_•̥`)

コメント

エレナ

うちは10ヵ月後半で卒乳しましたが、3日間が戦いでした😂
でも4日目からは何もなかったぐらいになりました😄
引っ越し前にしててもいいかなと思います✨
それか引っ越してから、お子さんが家に慣れてからとか✨
全部が初めてだとお子さんてきにも大変かもです😊

  • 青い鳥

    青い鳥

    3日が戦い、よく聞く通りなんですね😭どちらか、本当に迷いどころです…😭おっしゃる通り、大人の事情抜きにすれば、全部が初めての負担を優先するべきですねぇ😊✨アドバイスありがとうございます♡

    • 3月14日
りんご

我が家もまだまだおっぱい欲しがります(о´∀`о)

栄養はほぼありませんし、私も好きな物を食べたり カフェイン摂取したり…(^_^;)

息子の精神的な安定感の為です☆
それと同時に、私が断乳ではなく卒乳を待ちたいと決めています(^-^)

何が悪いんでしょうね?
断乳が悪いとは思いませんが、まだまだ依存したい・甘えたい気持ちを、大人の都合で言い聞かせられて取り上げられる…
そりゃ、泣いて泣いて泣いて諦めますよね(((^_^;)

妊娠した・長期服薬治療になった・入院する…など、長期間 おっぱいを与えることが出来ない場合は仕方ありませんよね(T_T)

断乳が悪いとは思いません。
ただ、その前後のフォローをできるのであれば…です♪

おっぱいへの依存・甘えから、他のものへの依存・甘えに移行できるように、してあげたいですね(*^^*)

因みに、我が家も夏前に転居と保育園入園が決まっています!

大人でも環境の変化に戸惑いますよね(((^_^;)

この歳になれば、大人の顔色も伺うし 大きく変化した分、敏感期(俗にいうイヤイヤ期)に入る子どもたちは より一層依存・甘えが必要だと思っています(^-^)

たっぷり『自分は必要とされてるんだ、嬉しいな』と思える自己肯定感を育むことが、今は大切な時期なんです♪

なので、私は息子からの卒乳を待ちます(о´∀`о)

歯磨きしてて歯垢歯石さえなければ、夜中でもおっぱいあげます!
虫歯は歯垢歯石から始まるので(^_^;)

新しく環境に慣れて、心も安定して、おっぱい以外の物や事に気持ちが向くくらいに、身体も心も成長したら、自然と卒乳できます(*^^*)

今 この時しかないおっぱいタイム♪
我が子の成長を待ちながら、楽しみたいと思います(*^ー^)ノ♪

周りの人の声は、聞き流して…(笑)
我が子の育児を、その人たちは全部してくれないし…(笑)

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    横から失礼します!
    うともまだまだおっばい飲みまくりなんですけど、栄養ってほぼないんですか? 離乳食の食べが良くないけど、おっぱい飲んでるからまぁいっかなーって思ってましたが、ちゃんと食べさせないといけないんですね💦

    • 3月15日
  • りんご

    りんご


    すみません…
    誤解を招く書き方をしてしまいましたm(__)m

    母乳は母親の血液から作られているので、栄養素はほぼ変わりません。

    ただ、赤ちゃんの成長によって 母乳だけでは足りない栄養素も出てきますし、食べ物に興味・関心も出てくるので、その為の離乳食だと私は考えています。

    我が子は起床時・昼寝前・就寝前の3回と夜泣きした時だけで、3分くらいです。
    お出かけ等が多いので起床時と昼寝前に おっぱいタイムが無い日も多いです。

    それで、『栄養はほぼない』と書いてしまいました…m(__)m
    不安にさせてしまい、申し訳ありません(T_T)

    娘様、食が細いタイプですか?
    成長曲線内なら、問題ないと思いますが…(*^^*)

    我が子も、あまり食に興味なく おっぱいだけの時からお腹空いても何とも言わない・手掴み食べしない・汚れるのがイヤ・噛まないといけないのはイヤ…等、食事タイムが悩みでした(((^_^;)
    コストコのディナーロール1個食べるのに、1時間かかってたくらいです(T_T)

    成長と共に 視野が広くなり、ママ友の家や実家で 色んな味付けを知り、お友達と一緒に身体を動かすことで、少しずつ食べる量が安定してきました。

    もう完了期なので、まずは細かく切らずに作った大きさで出して、目で食事をします☆

    スプーン・フォークはイヤで、年末(1歳4ヶ月)から手掴みブームです♪

    未だに ハンバーグ・魚は口から出ますが、ケチャップを付けたり、炊き込みご飯にしたら食べます(о´∀`о)

    ご飯も白ご飯は食べないけど、ふりかけや海苔を付けると食べます(о´∀`о)

    外食や、お友達と一緒ならモリモリ食べます(о´∀`о)

    本当に難しいですよね(T_T)
    環境と味付けで、何とか工夫してますが、未だに二人きりの食事タイムは悩みます(о´∀`о)

    そんな時、おっぱいがあるといいですよね(*^ー^)ノ♪
    おっぱいのあとは、果物とか♪

    たまには そんな日があっても、生きていてくれたら、それでいいんです( 〃▽〃)

    悩みは尽きないけど、生きていてくれるから嬉しいことです♪
    感謝です( 〃▽〃)

    これから益々成長していきますし、興味・関心もいろいろ出てきます☆
    今はご飯よりおっぱいが欲しいんですね(*^^*)

    まだ離乳食は完全に終わってませんし、ゆっくり娘様のペースでいいと思います(*^ー^)ノ

    …何か 偉そうにすみませんm(__)m
    悩みがあるということは、それだけ我が子と向き合えてるということですよね〰️( 〃▽〃)

    • 3月15日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    詳しく説明有難うございました!
    安心しました!

    • 3月15日
り

うちはふたりとも完ミでしたが、早すぎ!と言われるうちにミルクを卒業してしまいました
(0歳10-11ヶ月で卒乳、
1歳0ヶ月差の年子なので出産前に卒業したかった為)

まだあげてるの?と言われると悪いことでもしてるかのようですよね😔
あげないより、あげてる方が栄養もあるし羨ましいくらいです!
私の周りには2歳のお誕生日まで母乳で、その後すぐ保育園へ入園の為にしかたなく卒乳した人がいます。初日は泣いたようですが、翌日からケロッとしておっぱい無しの生活を送っていたと聞きましたよ😊
他に、2歳4-5ヶ月のおともだちはおっぱいではないけども、グズった時に哺乳瓶で(フォローアップ)ミルクを飲んでいるようです!牛乳を飲むより栄養価も高いし、それはそれでいいんじゃないでしょうか😊

案外 幼児は投げられた環境に、すぐ適応してしまうものだったりする気がします!
グズった時におっぱいで安心できるのは確かでしょうから、引っ越してから卒乳を始めても大丈夫だと思いますよ!
それより卒乳はお母さんの方が寂しくてやめたくない😭という方も多いみたいですね🙌

  • 青い鳥

    青い鳥

    1歳の年子ちゃん大忙しですね😭本当に、言われるたびになんだか悪い事してる気になります😅なるほどですね!他の方の体験談まで参考になります✨案外幼児は投げられた環境にすぐ対応するっていう一言はなんだか安心しました🤣ありがとうございます♡

    • 3月14日
青い鳥

泣かせて辞めるのは大人の都合、言われてハッとしました😭本当の卒乳なら子供が納得して辞めるから泣きませんよね😭私も子供が納得するまでと思いつつ、周りに言われるたびにやめなきゃやめなきゃと焦っていました💦悪い事じゃないです、むしろいい事だと私も思います。どうしようもない大人の都合が無い限り娘の気持ちに寄り添って考えたいと思います😭
私自身自己肯定できないタイプなので娘には絶対自己肯定できる子に育ててあげたいです😭

のん

私もまだ卒乳していないんですが、4月から保育園に入るので環境に慣れるまでは無理に辞めさせるのは止めることにしました!
私がなんとなくまだ寂しいのもあります。

ちなみに、娘が1歳の頃に引っ越ししたのですが、環境に慣れるまで夜泣きしました。一週間くらいかな?
授乳回数も増えました💦

環境が変わるだけで大変なので、精神的に甘えられる授乳があるかないかではお子様の安心感が違うかなと思いました。

良い選択ができますように(^^)

青い鳥

そうなんですね♡とてもいいと思います♡貴重な体験談ありがとうございます!やっぱり新しいところは不安ですよね💦みなさんのアドバイスのおかげで気持ちがはっきりしてきますた♡ありがとうございます♡