※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
子育て・グッズ

離乳食中期にヨーグルトをあげたら食べなかった。最近食欲が出たので再度検討中。加糖のヨーグルトはまだ早いかな?他のヨーグルトのおすすめは?

こんばんは✨
離乳食中期の頃にヨーグルト(無糖)ダノンビオ?や
小岩井100をあげてみると酸っぱいのか
全然食べてれずそれ以来ヨーグルはあげてません😓

離乳食自体もあまり食べない子だったんですが1歳の
誕生日後から3食しっかり食べるようになったので、
またヨーグルトあげてみようかな?と
今日スーパーで見ていて、
チチヤスのこちらのを買ってみたんですが
これってあまりあげない方がいいんでしょうか?😭

加糖タイプのものなので、まだダメですかね?(´;ω;`)

ちなみに娘はフルーツ一切食べてくれません😓
みなさんどこのヨーグルトあげてますか?🙇‍♀️

コメント

deleted user

ベビダノンとかの方がいいと思います!

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    そうなんですね😧
    ありがとうございます!

    • 3月13日
Arara

うちはずっとチチヤスです‼️

娘は離乳食はあまり食べずダノン系も一切食べず…ブルガリアヨーグルトも食べずでチチヤスを食べさせてみると食べてくれたのでずっとチチヤスです。

フルーツはスイカとイチゴを少し食べるくらいで基本甘いのが苦手な子です(笑)

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます✨

    我が子も甘いの苦手ぽいです😭
    かぼちゃとかも月齢あがるによって食べなくなりました笑

    明日チチヤスあげてみます✨

    • 3月14日
  • Arara

    Arara

    娘もカボチャ・さつまいもたべません( ̄▽ ̄)

    カフェオレを飲む娘です(笑)

    • 3月14日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    カフェオレも甘いのにーて
    なりますよね😂

    • 3月14日
  • Arara

    Arara

    親にはよくわからない味覚が娘にはあるようで、こどもが好きそうなプリンやゼリーなどの甘さは苦手なようです(笑)

    保育園の給食でも小さい子が食べるので酢の物などは甘めに作ったのが出てくると甘い‼️としかめっ面します(笑)

    • 3月15日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎


    子どもって不思議ちゃんですよね💕
    それが可愛い1面ですけど🤤✨

    発言が、一丁前みたいで可愛いですね🤤🤩

    • 3月15日
◡̈*

ダメではないと思いますよ😄
添加物をどんだけ気にされるかかなと思いました💡(寒天、甘味料、香料)
低糖ですが、砂糖は入ってるので食べすぎなければ大丈夫だと思います😊
娘はヨーグルト好きなので無糖の恵みかブルガリアヨーグルト+1歳からのシリアルを混ぜてあげてます😋

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます✨

    そうなんですね💭
    明日あげてみて食べたら、たまにあげるくらいにします😋
    また、無糖のにもチャレンジしてみます٩(๑•̀ω•́๑)و
    シリアルこの前あるの知りました✨
    また買ってみます💕

    • 3月14日
しょうけん

食べてくれるならあげてみていいと思いますよ☺そんなに神経質にならなくても大丈夫です❗

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます✨
    明日あげてみます💕

    • 3月14日
M☆ママ

ビヒダスヨーグルトはあげてみましたか? ブルガリアヨーグルトより酸味がマシですよ^ ^
バナナとか食べるならヨーグルトに入れてあげたら甘くて美味しいです。

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    まだです✨
    試してみます٩(๑•̀ω•́๑)و
    バナナとかの果物一切食べなくて😓

    ありがとうございます!

    • 3月14日