※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずまま
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供が急に腕を痛がります。どこを受診すればいいかわからず、小児科か整形外科か迷っています。

2歳8ヶ月の子供がいます!
今日、子供が怒ってオモチャを投げようとしたりしたので
止めようと思って腕を抑えたんです😧
その直後ではないんですが腕を痛がり、もしかして引っ張ってしまって抜けたのかな?!と思ったんですが
少し泣いてその後はケロッとして普通に走り回ったり、ぬいぐるみで遊んだりしていました。
だから大丈夫かなぁ🤔と様子見してたんですが、先程また痛がりまして・・・・


痛がって少し泣いた後はまたケロッとして、普通に遊んで、今は寝てます😲
曲がるし常に痛がっていないので抜けたわかけではないと思うんですが、筋を痛めたのかなぁ💦と一応診てもらいたくて💦

こおゆう時の病院は小児科ではないですよね?
整形外科?でいいんでしょうか?💦
このように痛がるのは初めてで、どこを受診したらいかわかりません😱

コメント

れいつ

私が小さい頃、よく癖になりちょっとした衝撃でも腕が抜けていたんですが、腕が抜けると普通にできません😂
腕がだらーん。となって全然動かせないしめちゃくちゃ痛くて大泣きでした😂
その時は整形外科に行っていました!

  • ゆずまま

    ゆずまま

    癖になるんですね🙄!?
    やっぱり抜けると普通にはしてられませんよね?🤔
    でも痛がるので腕のどこかが、おかしく?なってると思うんですが・・・
    明日整形外科に行ってみようと思います!

    • 3月13日
  • れいつ

    れいつ

    下に返信してしまいました

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子は肘内障といって、肘の腱がずれる症状を何度か繰り返してます。
小児科では断られたことがあり、毎回整形外科に行ってます。
うちの子は毎回ギャン泣きしてます。
腕もだらんとなり曲げたり一切できなくなります。
手のひらをグーパーできる、バイバイができるなら大丈夫です。
それでももし心配なら安心のために一度診てもらうのも良いかもですよ🤗

  • ゆずまま

    ゆずまま

    繰り返してしまうんですね😱
    痛がっている時は自分では動かそうとはしないんですが、私がゆっくり曲げると泣いてはいますが、曲げたから痛いっていうわけじゃなさそうです🤔💦
    少し泣いてケロッとしてるので、抜けてるわけじゃなさそうですね💦
    私が原因かもしれないし、心配なので明日整形外科に行ってみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月14日
millmill

肘の脱臼だと、整形にいきましたよ!

  • ゆずまま

    ゆずまま

    やっぱり整形外科の方がいいですよね!
    心配なので明日病院行ってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月14日
れいつ

もう、本当に腕がだらーんです😂
抜けるとしたら関節なので動かせられません😵😵
一発で「すぐに病院へ!」って感じです😂😂

もしかしたら筋を痛めてしまったか、痛いときのことを思い出して痛がっているのかもしれませんね💦
うちの娘も階段からこけて口をぶつけたんですが3日後くらいに遊んでる時は平気なのにちょっと気を休めると痛がっていました
でも次の日にはなにも言ってきませんでした😂

もし明日も痛がる様子なら整形外科に連れていったほうがいいかもしれませんね😊

  • ゆずまま

    ゆずまま

    抜けたら自力や素人では治せませんよね?
    少し痛がって、腕をマッサージ?してあげてたら痛くなくなったようなのですが🤔💦

    私も筋かな~と思いました😱
    実は2回目も逃げる娘と私が娘の手を掴むのが同じタイミングだったので、引っ張るようになってしまったんです🤦‍♀️💦
    なので思い出して痛がってるわけじゃないみたいです💦
    私が原因だと思うし、心配なので明日は病院行ってみます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️✨!

    • 3月14日
  • れいつ

    れいつ

    今はどうなのかわかりませんが私の時代は親が治すように指導されてました😂怖くて母親は毎度整形外科に行ってましたが😂
    治すのもマッサージとかではなく関節をガコン!とはめる形で治します😊焦り

    そうですね!抜けてるわけではなさそうですが、みてもらうのが一番安心ですね!

    • 3月14日
  • ゆずまま

    ゆずまま

    ガコン!🙄
    私も怖くて自分では治せなさそうです😅💦
    今回で癖にならなきゃいいな😱

    整形外科も初めて行きます😳
    色々と詳しくありがとうございました!

    • 3月14日