
コメント

ぴよたろう
人名っぽくないな、というのがぱっと見た印象です💦
キラキラとは感じませんが、変わった名前だなぁとは思います
ごめんなさい💦

AY3XOXO
パッと見、人の名前とは
思えませんでした!
橙って「とう」でも出るし
「だいだい」でも打つと出るんですね!
-
チャン♡
私も人の名前に見えるかどうかが引っかかってて^^;
意見聞けて良かったです!
ありがとうございます^^- 2月20日
-
AY3XOXO
橙って言う漢字を私的には
だいだいにしか読めなくて、
なんかすみません(><)
橙希でだいきくんって言うのも
かっこいいなーって思いました!- 2月20日
-
チャン♡
!!!
私はだいだい、とう、両方のイメージがありましたが何故か名前で「だい」と読ませる発想がありませんでした😳
だい、と読ませると名付けの幅が広がりますね!♡
ありがとうございます^^- 2月20日
-
AY3XOXO
多分、だいの方がとうより
腫れる幅が広がると思いますよ!
まだ時間はあるのでゆっくり
決めてくださいね♪- 2月20日
-
AY3XOXO
腫れるって変換間違えなので
気にしないでください!笑- 2月20日
-
チャン♡
はい^^
じっくり考えてみます!- 2月20日
-
AY3XOXO
名前を考えるのって
なんか楽しいし、嬉しい
気持ちになりますよね♪
子どもにあげる最初のプレゼント
ですもんね♪- 2月20日
-
チャン♡
幸せな気分になります♥
子供が一生名乗るものだから悩んで悩んで^^;
幸せな悩みですね♡- 2月20日
-
AY3XOXO
うちも男の子なので
婿に入らない限り一生性を
名乗るので画数とか気にして
色々調べ尽くしましたよ!笑- 2月20日
-
チャン♡
名前思いついても画数が悪かったり、、、
なかなか進まないんです^^;
やっぱり調べまくりますよね(笑)- 2月20日
-
AY3XOXO
そうなんですよね、
画数って難しいですよね!
名字が画数的に凶だったので
名前は大吉以上にしたくて
必死に探しました!
いくつか候補を上げて旦那に
選ばせて名前を決めました!笑
お腹に話しかける時に名前が
決まっていた方が呼びやすいかな?
って思い、チャンさんと同じ周期
くらいから決めて、もうその名前で
ずーっと呼んでます♪- 2月20日
-
チャン♡
候補いくつかあがるのすごいです!
私全然思い付かなくて候補が他にまだなくて^^;
早く名前でお腹に話しかけたいのに〜♡笑
男の子の名前本当に全然思いつかないんですorz^^;- 2月20日
-
AY3XOXO
候補をいくつかに絞るのも
大変でした!笑
橙希(だいき)橙志(だいし)橙哉(とうや)
画数とか分かりませんが思いついた
名前を挙げてみました!
命名の本なんていくつもあるし
分厚くて見る気もなくなるので
私はアプリを頼りまくりました!笑- 2月20日
-
チャン♡
わぁー♡
ありがとうございます!
私はも携帯で調べまくってたらデータ通信量残りわずかですって通知来ました(笑)- 2月20日
-
AY3XOXO
データ量の通知嫌ですよね!
私も何回もなりました!笑
橙の意味が素晴らしかったので
希は希望を意味するし、
志はこころざしを意味するかな?
って思ったので橙に負けないかな?
と思ったので参考になればいいですけど!- 2月20日
-
チャン♡
データ量通知くるとゲームオーバーになった気分になります(笑)
素敵な案ありがとうございます♡!
希も志も素晴らしい意味がありますもんね^^
参考にさせ頂きます(⌯¤̶̀ω¤̶́)✧- 2月20日
-
AY3XOXO
勝手に考えてしまって
逆にすみません(><)
苗字との相性もありますよね、
データ量戻ったら色々調べられますね♪- 2月20日
-
チャン♡
はい^^
調べまくります(笑)♡- 2月20日

まごたん◡̈♥︎
読めますよ◟̑◞̑
そして、立派なおうちのご長男かな?
という印象です。
キラキラとは思わないですよ〜
呼ぶときに、とうちゃん♡
が、父ちゃん的に聞こえないか(*´艸`)
それがほんの少しだけ気になりますが
私はとってもいいお名前と思います
橙にそんな意味があったなんて
勉強になりました◟̑◞̑
-
チャン♡
普通の家庭の長男なんですが、主人もお義父さんもすごく素敵で尊敬できる人なので、そんな人柄が代々続いてほしいという願いがあります^^
もしこの名前で決まったら「とうくん」って呼ぼうかな〜なんて考えてます^^
父ちゃんじゃ可哀想ですもんね(笑)
ご意見ありがとうございます^^- 2月20日

かっかち
キラキラとは思いません( ´ ▽ ` )ノ
でも正直読めないです!
あと、偏見とかはないですが、中国っぽい名前だなと勝手に思っちゃいました💦
意味は凄いいいと思います♡
-
チャン♡
全然考えもしなかったですが、言われてみるとそう見えなくもないですね💦
よく考えてみます!
ありがとうございます^^- 2月20日

さらい
橙は、私も名付けに使いたい候補です。
いい名前だと思います。
-
チャン♡
橙、素敵ですよね^^
男の子だったら入れたいなぁと思っているんですが人の名前としてはあんまり多くないのか、名前っぽくないかなって不安でした。
いい名前と思ってもらえる方もいるとわかってよかったです^^
ありがとうございます♪- 2月20日
-
さらい
だいだいだし、縁起がよい漢字ですよねー(*^^*)
- 2月20日
-
チャン♡
そうなんですよね♡!
なんとかして入れたいんです( ˊᵕˋ )♡- 2月20日
-
さらい
ちなみに、わたしは
橙和 とうわを候補にしてます。- 2月20日
-
チャン♡
橙和くん!カッコイイですね♡
和が入ると良い意味で「今時過ぎない、キラキラにならない」感じで素敵です!♥- 2月20日
-
さらい
ありがとうございます。
名付け、悩みますね!!!(*^^*)- 2月20日
-
チャン♡
悩みまくりです!(笑)
ならならさんは性別これからですか?^^
妊娠するまで男の子の名前考えた事なかったので本当悩みます^^;- 2月20日
-
さらい
性別まだなんです
(+_+)
上の子は産まれるまで女の子といわれたんですが、産まれたら男の子で!
慌てて必死で考えました。
女の子の名前しか考えてなくて、、
なので、両方考えようかと思ってます。- 2月20日
-
チャン♡
えぇー💦
それは焦りますね(。•́•̀。)💦
性別わかるの楽しみですね♡!- 2月20日
-
さらい
質問ですが、、
橙晴くんは、なんて呼びますか?
とうくん?
変なこときいてすみません。
上の子はタイセイといい、たいちゃんと呼ばれてます。
とうを、使うととうちゃんじゃ変だし、、
すみませんどうでもいいことでふと考えたりして。- 2月20日
-
チャン♡
私もたいせいくんって素敵な名前だなぁーと思って付けたかったんです!♡
でも兄と兄の息子くんが「たい〜」なので考えちゃいました^^;
たいせいくん、素敵ですね♡
とうせいにするとしたら、とうくんって呼ぼうと考えてました^^
とうちゃんだと父ちゃんみたいになるので(笑)- 2月20日
-
さらい
そうですよねー!
ありがとうございます。
(*^^*)- 2月20日

chez
カッコ良いですね(。◠‿◠。)良いと思います!
ただ、苗字がわかりませんが、縦に漢字で書いた時に左右に真っ二つに分かれるのは良くないので、苗字が別れる漢字じゃなきゃ良いと思います!
-
chez
じゃあ大丈夫ですよ(•̀ᴗ•́)
とうせいくん、カッコ良いですもん♡- 2月20日
-
チャン♡
よかったぁ(●´ω`●)
ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡- 2月20日

sakusachi
キラキラとはまた違う感じの違和感ですかね(>_<)
パッと見読めないですかね、、1発変換でも出てこないので難しいなぁという印象です!
-
チャン♡
そうなんですよね、何か引っかかるような気もして^^;
よく考えてみます!
ありがとうございます^^- 2月20日

りおらなママ
ご両親がお子さんを想いつけてくれた名前なら全然ありだと思います(^^)
とうせいくん、私は読めました!
私の下の娘の方が100人中100人読めない漢字かもしれないです(^_^;)笑
優しい男の子になりそうな
素敵なお名前だと思いますよ♬
-
チャン♡
読めましたか、嬉しいです( ˊᵕˋ )♡
りおらなママさんもきっと悩みに悩んで娘さんの名前つけたんですよね!
思いを込めて考えたので素敵な名前と言って頂けて嬉しいです^^
ありがとうございます!- 2月20日

きっこ2102
知り合いのお子さんに、とうせい君いますよ!
(漢字はわからないですが…)
かっこいい名前だと思います(*^o^*)
ちなみに、『せいちゃん』と周りも本人も呼んでいるそうです。その呼び方はかわいいなぁーと思いました( ΘェΘ)」♪
-
チャン♡
とうせい君いるんですね♡!
せいちゃんもアリですねぇ(〃艸〃)
ありがとうございます^^- 2月20日

チョロ美ー
橙色のオレンジと、晴の青でカラフルなイメージです!最近三文字読みの名前が多いので、四文字読みの名前ってカッコよくて素敵ですよね!
トウセイ君ってどんな漢字ですか?と聞かれて橙色のトウですと言われてもパッと思い浮かべないかなとは思いました。
まだ25wですし、納得のいくお名前に決まると良いですね!
-
チャン♡
たしかにカラフルですね(●´ω`●)
やはり皆にわかりやすい名前がいいなぁ〜とも悩んでいます^^;
私も4文字カッコイイなって思ったんです( ˊᵕˋ )♡
ご意見ありがとうございます♡- 2月20日

退会ユーザー
確かに見かけない名前なので、読み方は聞いてしまう名前かもしれません。
ですが、キラキラには全く感じません。むしろ、私的にはかなり好印象です!親御さんの流行に流されない知性を感じられる名前だと思います。意味合いも、とっても素敵ですね♡
-
チャン♡
読みにくさは私自身も感じてました^^;
でも好印象を持っていただけて嬉しいです♡!
ありがとうございます^^- 2月22日

a.a_tan
キラキラには感じないですが、実家がお寺の人のみたいな名前だなと思いました(^_^;)住職さんとかその息子さんとかって名前特殊なんですよね。
-
チャン♡
たしかにあんまりいない名前だとそういうイメージを持つ方もたくさんいそうですね^^;
よく考えます♡
ありがとうございます!- 2月22日

4BOYsmama
橙晴は、読みにくいですね💦
私が橙って漢字を使うなら、橙里(とうり)くんとかにするかなー?( ゚Д゚)
-
チャン♡
やっぱり読みにくいですよね^^;
橙里くんも素敵ですね✧
ありがとうございます!- 2月22日
チャン♡
やっぱり人名っぽくないですよね^^;
思いを込めた漢字を組み合わせたのですが(><)
貴重なご意見ありがとうございます^^!