※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達の赤ちゃんに会いに行く際、2ヶ月の赤ちゃんを連れて行くか、預けるか悩んでいます。友達には3歳の子もいます。

友達の赤ちゃんに会いに行くのに娘を連れて行くか悩みます😅
生後2ヶ月の赤ちゃんに会いに行くんですが、休日なので旦那や実母に預けようと思えば預けられます。
ちなみに友達にはもう一人3歳の子がいます。
きっとその子のおもちゃを舐め舐めしたり、発狂して赤ちゃん驚かせたりするかもしれないので預けるのか連れて行くのか悩みます💦
皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

その友達が連れてきていいよって言ってくれるなら連れていきます😌
ていうか子供持つもの同士、連れてくるななんて思う人いないと思います🌸
私なら発狂して自分の子がびっくりして泣いても全然気にしません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭たしかに逆なら連れてくるなとは思いませんね😭✨
    友達は少し電車移動が長くなるので「大変じゃなければ、、」と言ってくれてるので真に受けて大丈夫ですかね😣

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お子さんも連れていきたい気持ちがあるなら大丈夫だと思います😋
    うちの子が1歳の時に友達の子が産まれましたが、会いに行ったら意外と優しく触ったりしてましたよ🌸
    ただまもりさんは移動も長いなら疲れてしまうかもしれないですね(´;︵;`)

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    意外な面が見れるかも知れませんよね✨もし友達側に迷惑かかるようならすぐ帰ろうかな🤔💦
    とても参考になりました😊

    • 3月13日
𝚂𝚊𝚛𝚊

私は預けて行きます😅
せっかく赤ちゃん見に行ったのに
我が子がいたら
目が離せないので
ソワソワしちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目が離せない、、たしかに!!
    なんでも口に入れるので家の中でも目が離せずにいます😓💦
    私自身も疲れちゃうかもですね💦
    よく考えてみます!

    • 3月13日