
離乳食の量とモグモグ期移行について相談です。食べる量が適量か不安で、7倍粥は潰さなくても大丈夫か、野菜はみじん切りでもいいか悩んでいます。小麦粉は問題なさそうで、次はパンやヨーグルトについて考えています。どうぞよろしくお願いします。
離乳食の量とモグモグ期移行について教えていただきたいです。
離乳食を始めたのが少し遅く、2回食を始めてもうすぐ1ヶ月になろうとしています。
1回に食べる量が約65グラムくらいです。
検診では成長に問題はありませんでした。
まだ食べたい!とぐずることはありませんが、本人はまだ食べれる感じです。
だいたいどれくらいの量が適量なのか分かりません🌀
いまは7倍粥をブレンダーで軽く潰して食べさせています。
こちらがご飯を食べてるとすぐに近付いてきて押し退けてまで見に来るので、たまに白米を軽く指で潰して口に持ってくと美味しそうに食べます。
7倍粥はもう潰さなくても大丈夫でしょうか?
お野菜などもある程度ブレンダーかけてますが、みじん切りでもいいのか、ここでモグモグ期移行すべきか?と悩んでいます。
ちなみに小麦粉(そうめん)は今朝デビューして問題なさそうです✨次はパン、ヨーグルトでしょうか♪
質問ばかりですみません💧
教えてくださる方いらっしゃったら嬉しいです🐰
よろしくお願いします😭
- nao(6歳)
コメント

いのこ
娘は2回食を始めて1ヶ月半ぐらい経ちました😊
食べる量は1回100g前後だと思います。
私の娘も食べたいと愚図ることがないのと、食べさせるのに時間がかかるからなぁという理由で、なかなか増やせないでいます。
ミルクもあげただけ飲んでしまうのでぶくぶく太っちゃって😱
7倍粥はもう潰さなくてもいいかなと思います💡
野菜は面倒ですが、私は包丁でみじん切りにしています。
私も小麦粉デビューはそうめんでした❗うどんやパン、ヨーグルトもいいと思います。
あとは私はたんぱく質を増やしていってるところで、きな粉、豆乳、納豆、鶏ささみなども試しました。
卵黄も今週デビューしました。2~3日に一度食べさせるので時間がかかりそうです💦

ままり
2回食始めて1ヶ月なら
お粥50㌘野菜30㌘たんぱく質15㌘位でした😀
お粥をブレンダーにかけたことないです😅
最初からわりと粒が残ってる物でした笑💦
次は軽くすりつぶす位でいいと思います!
今の娘のお粥は、まぜる程度で潰してないです😀
野菜ですがブレンダーの次は
荒めのすりおろしをしてみてはどうですか😊
人参や大根やりんごをすりおろした物に慣れれば
こまかーーいみじん切りにしましたよ😊
そうめんクリアの次はパンにしました😋
たんぱく質の初めては豆腐でしたよ😋
-
nao
みなさんやはり100㌘前後なのですね✨
白米や豆腐は大好きなので、軽く潰す程度にして少しずつ量増やしていってみます(^^)
すりおろし!そうですね!すりおろし~みじん切りという段階の方が心配ないかもですね✨
次はパンに挑戦してみます!
とっても参考になりました😭
ほんとうにありがとうございました💕- 3月13日
nao
一緒です~😭
ミルクもしっかり飲むので離乳食の量も増やした方がいいんだろうなぁと思いつつ、3日に1回くらいのペースで新しい食材にチャレンジしてるので進みがゆっくりで、、、
卵黄はまだまだ程遠いですかね~😭
早くレパートリー増やしたいです(笑)
とても参考になりました!!
これからストックするお野菜はみじん切りに、7倍粥は作ったばっかりなので終わったら潰さずにあげてみます!
本当にありがとうございました💕